ダラスの熱い日に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ダラスの熱い日』に投稿された感想・評価

mh

mhの感想・評価

-

ケネディ暗殺についてのフィクション映画。
なにかあったことがほぼ確定となっている有名な暗殺事件だけど、当時は陰謀論としての性質がいまよりもっと強かったみたい。
そんな眉唾ものの原作をトランボが脚本化…

>>続きを読む
2022/9/20 U-NEXT

このようなストーリーの映画を、死後たった10年で製作できるアメリカという国が色々な意味で凄いと感じます。
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

4.0

さまざまな謀殺論が語られてきたJ・F・ケネディ暗殺事件。
疑うことを知らないアホガキだったわたくしはずっと宇宙人犯人説を信じてきましたが…

この作品は事件からたった10年後に制作されており、脚本(…

>>続きを読む
ynyn

ynynの感想・評価

2.0

ケネディ大統領暗殺事件の陰謀論著書を映像化したフィクション映画。史実の矛盾が出ないように著書のフィクションストーリーを映画化している感じなので、退屈な展開で共感もなかった。
最後に「死因:首に空手チ…

>>続きを読む
黒羊

黒羊の感想・評価

3.8

狙われるケネディ大統領。命運や如何に!?

1963年から10年後に製作された、ケネディ大統領を暗殺しようとする人達を描いた物語。
オリバーストーンの「JFK」も良かったけど、こっちも中々に雰囲気あ…

>>続きを読む

素性が分からない登場人物たち。どこの組織なのか。彼らの年齢や会話内容からして要職に就いている重要人物であることは想像できる。第一、事件の真相は分からないし、公開当時は事件から10年しか経っておらず、…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
デヴィッド・ミラー監督作。

ジョン・F・ケネディ大統領暗殺の全貌を独自の解釈で再現したサスペンス。
おそらく、ケネディ暗殺事件は世界で最も有名な未解決事件の一…

>>続きを読む

『JFK』『ジャッカルの日』あたりが想起されるが、尺が短くサクッと観れるので装飾しないぶっきらぼうさが活きてる。
暗殺のシークエンスですら大きく観客を煽ってこないのは凄い。
この映画の主人公であるバ…

>>続きを読む
サーフ

サーフの感想・評価

3.2

1963年に起きたケネディ大統領暗殺事件。この映画は「この暗殺事件は陰謀によって起こされた」という仮定に基づいて描かれる作品。

物語は淡々と進んでいく印象。そこに物語性は無く、再現ドラマかな?と思…

>>続きを読む

「ダラスの熱い日」
テキサス州ダラスで起きたケネディ大統領暗殺事件を、仮定に基づいて陰謀劇に仕立て上げた作品。元CIAの高官の呼びかけで、タカ派の政財界の大物が集まった。彼らは、リベラルな政治を推進…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事