ビッグ・ウェンズデーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ビッグ・ウェンズデー」に投稿された感想・評価

あまね

あまねの感想・評価

3.9
青春とその終わり
散り際の3人の顔つき
最後の連絡しろよっていうセリフが余韻に浸らせてくれる
サーフィン青春映画かと思いきや、徴兵の話が出てきたりで若者の出会いと別れがリアルに描かれてた

メキシコで一緒に居た女が妊娠を伝えたときの周りの反応、自分たちの内輪の認識だけで了解される感じ、十代の未熟な様子が伝わる。

そこからベトナム戦争に行った後、仲間がバラバラになっていく過程は結構あっ…

>>続きを読む

『毎朝思った 今日は特別な日だ』(本編より)

日本でオリンピックしてた数年前、サーフィンを見るのにハマり、その流れでみた作品。サーフィン映画というだけではない映画。

三人の仲間達の各々の人生模様…

>>続きを読む

ベトナム戦争から帰還し
お墓で、酒のんでるシーンと
でかい波、長いボードの上を
歩いてるシーン
そして、何故か字幕版なのに
エンドクレジットの時に
日本語で
♫お〜ビッグウエンズデー♫
と流れた曲

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

3.5

60年代の若者たちを描いた青春サーフィン映画。
タイトルのビッグウェンズデーとは数十年に一度来る伝説の大波のことだ。
そしていつかビッグウェンズデーに乗れることを夢見る仲良し3人組…

個人的にあ…

>>続きを読む
Melko

Melkoの感想・評価

3.7

”They’ll surf forever.”
”Nobody surfs forever.”

青春の終わり
その終わりにキチンと別れを告げられる人、青春時代を共にした友人と年を重ねても付き合って…

>>続きを読む

時は1960年代、凄腕のサーファーであるマット、ジャック、リロイたちは水曜日にやってくる世界最大の大波ビッグウェンズデーに挑戦することを夢見ていた。
しかし青春の日々を過ごしていた彼らのもとにベトナ…

>>続きを読む

映画「ビッグ•ウェンズデー」U-NEXT配信版
映画にハマり始めた高校時代…今はなき江古田文化(俗に言う名画座)で”ケンタッキー•フライド•ムービー”目当てで観た3本立てのうちのひとつがこの作品だっ…

>>続きを読む
Miki

Mikiの感想・評価

3.2

ストーリーは平凡というか穴だらけ、画も特別いいわけではなくて、登場人物も微妙。本当に最後のサーフィンのシーン以外は見所がなかったです。ただ60年代アメリカにサーフィン、車、女、そんな生き方をした人た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事