ビッグ・ウェンズデーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ビッグ・ウェンズデー」に投稿された感想・評価

もう夏

もう夏の感想・評価

1.8

金曜日の午後1時、部屋にて窓全開で鑑賞 快晴
めちゃくちゃ陽気の良い日だから!

1960年代のカリフォルニアを舞台に、サーフィンで結ばれた若者たちの友情を描く
1960年代初め、サーフィンを楽しむ…

>>続きを読む

サーフィン映画。めちゃ昔の映画。伝説の3人てのが「ロード・オブ・ドッグタウン」みたい。ビッグウェーブ。
肝心の波乗りシーンが完全に映像技術の問題で引きでしか撮影できなくて、会話を交わすシーンもなくア…

>>続きを読む
主人公は伝説のサーファーのはずなのに全然サーフィンやらないし凄さが分からなかった。
シロ

シロの感想・評価

1.6

最近の映画のほうが好きなのは現在の価値観に寄り添って作られてるから当たり前なのだけど、でも古い映画はCGがない時代だからこそリアルに感じられてそこがまた良いんだと思う。サーフィンのシーン本当に良かっ…

>>続きを読む
みい

みいの感想・評価

2.0

終盤のビッグウェーブにライドする3人の映像に、良くも悪くも映画というよりある種のドキュメンタリーを観ているかのような感覚に陥った。爽やかに歩くように波乗りする気持ちよさと、波に呑まれる危うさやもがき…

>>続きを読む
JJ08

JJ08の感想・評価

1.3
J.MビンセントのJMビンセントによるJMビンセントの為の映画
堊

堊の感想・評価

2.0

「加山雄三が日本のケヴィン・シールズと言われているのは海の轟音を再現しようとしたからである」って中学校のとき好きな女の子と行った西伊豆・堂ヶ島の加山雄三ミュージアムに書いてあったのを思い出した。ri…

>>続きを読む

サーフィン撮影部分以外はC級映画。
サーフィンがドラマにほとんど絡んでないし、そのドラマは中身がない。精一杯アップスン・アップスンで前へ進んだ脚本のつもりだろうけど、マットもジャックもリロイもほかも…

>>続きを読む
nickfcanon

nickfcanonの感想・評価

2.0
寂しくなる青春ものだった ベトナム戦争で友達がいなくなるし年をとるし
少し思ったのがこの映画から、私をスキーに連れてっての三部作ができてないかな

苦痛なレベルでつまらなかった。昔つるんだ仲間達と時間と共に疎遠になりながらも、波の下に再び集まり、自分等を忘れた群集の前でスゴワザ見せるっていう間違いないプロットのはずなのに…
テンポが悪すぎるのと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事