山水亭独居坊さんの映画レビュー・感想・評価

山水亭独居坊

山水亭独居坊

映画(344)
ドラマ(21)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

素敵な歌と舟はゆく(1999年製作の映画)

3.5

カフェと皿洗いのバイト先がある場所の街並みがすごく綺麗だった。
パリって言われてイメージするパリって感じ。

全体としてはよくわからなかった。

ワイルド・エンジェル(1966年製作の映画)

3.5

「イージー・ライダー」を観たあとに、色々調べてたらバイクとピーター・フォンダとアメリカン・ニューシネマで関連するような感じがしたから観た。

体制に従おうとしない自由を求めるヒッピーみたいなテイストは
>>続きを読む

エボリューション(2001年製作の映画)

4.0

インディ・ジョーンズみたいなアドベンチャーかと思ったら結構コメディ色強かった。

くだらなくて面白かった。

エイリアンで霊長類出てくるのが新鮮。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

5年ぶりくらいに観た。

やっぱりコメディシーン笑える。

いい映画だなぁ。

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.5

なんで全部、誰とヤってる!、いつヤった!なんだよ!!!

若い女に写真送らせてた旦那とFacebookでノーパン写真送ってた奥さんの夫婦はもう冷えてるから理解出来るとして、カウンセラーのエヴァとタクシ
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版(1989年製作の映画)

5.0

結果的にアルフレードが計った望んだ通りになったというか、

アルフードはエレナと結ばれた将来のサルヴァトーレなんだろうな、

なんか奇跡の再会で結ばれたりするのかなーとか思ってたから悲しさが強かった。
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

4.0

なんで、メアリーの臨終までアシュレーに本当は愛していなかったなんだ、惚れた腫れたの応酬をしてんだよと思ってしまったが、映画の構成からいえば当然というか、これがスカーレットの人生なんだろう。

冒頭の闇
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.5

メモメモ

黒澤明の「生きる」にも似た構造か、こっちが先だから影響を与えたのかも、

今まで歩んできた人生の振り返り・回想と転換。

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良い映画!!!

ブッチの成長物語

父親のようにフィリップと過ごす。

父親としての哲学も他の家族を通して確かめる。

最後はアラスカを止めて、フィリップと進むことにした。

父親を追い
>>続きを読む

コンタクト(1997年製作の映画)

-

うーむ、よく分からなかった。

なんか人間関係、社会、成長いろいろ描かれたメッセージありそうだが、私には正直退屈で響かず、うーん、中年になったら受け取り方が変わりそうな映画だという感じがした。

海辺
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

5.0

ミッション遂行系のハラハラ演出たまらん!

ハラハラさせるための演出だっていうのはわかるんだけど、普通のルーティンをこなしてるだけなのにモタモタしてるように見せられたり、偽装と気付いてから逃すまいと焦
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

4.5

前半のだだっ広い自然をバイクで駆けていくシーンが最高!

ビッグ・ウェンズデー(1978年製作の映画)

4.0

メキシコで一緒に居た女が妊娠を伝えたときの周りの反応、自分たちの内輪の認識だけで了解される感じ、十代の未熟な様子が伝わる。

そこからベトナム戦争に行った後、仲間がバラバラになっていく過程は結構あっさ
>>続きを読む