CHiLDREN チルドレンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「CHiLDREN チルドレン」に投稿された感想・評価

アゴ

アゴの感想・評価

3.8
この大森南朋のこと嫌いな人居ないだろ…。
ややとっ散らかり気味なストーリーでしたが、伝えたい言葉やテーマはしっかり描かれていて良かったです。

結構好きな作品。
まぁ、なんか似た感じの展開は観た気もするけど、好きで選んでたらそうなるか。笑
古い作品なんで、当時なんで観てなかったのか知らんけど、ゴールデンスランバーとか伊坂幸太郎作品を好んで借…

>>続きを読む
佐々木

佐々木の感想・評価

3.3
伊坂幸太郎ってことを忘れて見てて突然の種明かしにはびびった

児童相談所とか少年課とかそういったテーマの話は多いけど家裁の調査員って珍しいから面白かった。

本読も

坂口憲二さんがすごく人気があった頃の作品だと思います
全く予備知識なく鑑賞
大森さんがすごく若い
坂口さんはイケメン役というよりは少し情けない感じもある役だった
メインではないけど幼い三浦春馬くんも…

>>続きを読む
hide

hideの感想・評価

3.5

YouTube動感想画
https://youtu.be/1HTdo3LhFnk

原作未読で鑑賞…したら、
印象に残る台詞やシーンがテンポよく繋がって、ストーリーとしても、ちゃんと成立はしているのですが、
大森南朋さんの演じる「陣内」を中心に登場人物から発せられる、インパクトはあ…

>>続きを読む

"英語で子供はチャイルド
複数形になるとチルドレン"
確かに、複数形になると全然別の単語になるんだなぁ〜言われるまで気付かなかった💦だから、子供は集団になると化け物になるか…単独で残虐な事件を犯す…

>>続きを読む
hitomi

hitomiの感想・評価

3.6
漂う暗さの中に、ほんのりと温まるところがあるのが良かった。大森南朋さんの芝居にリアリティがあってよいです。
nekoneko

nekonekoの感想・評価

3.6

「所持金は返金しろ」
…原作は未読です
テレビ枠のドラマ…主役は家庭裁判所の調査員武藤(坂口憲二)ですが…「スイマセン!」まわりの役者さんに浸食されてます💦笑

三浦春馬さんがお金持ちのお坊ちゃま役…

>>続きを読む
sunny

sunnyの感想・評価

3.5

Childは複数になるとChildsではなくCHILDREN、別物になる…というセリフに納得。大人もそれは同じかもしれないけれど子供は特にそうだな、と。

伊坂幸太郎さん原作とのことで、原作を読んで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事