リトル・ダンサーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「リトル・ダンサー」に投稿された感想・評価

この頃、訳わからないホラー映画ばかりを観ていた中で心が浄化された映画。過酷な環境の中でも少しずつ強くなっていくビリーがマジ最高。
akaringo

akaringoの感想・評価

3.7
▶︎2024年:116本目
▶︎視聴:1回目

《ストーリーについての評価等》

無心で踊るってこうゆうことやな、って思った。

なんだかんだで家族愛🥲

新自由主義って実は所詮、嘘っぱちの自由だよなって。
茶

茶の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒョロワーにおすすめされてずっと見たかったやつ。
家族愛大好きマンなのでめっちゃ良かった…反対する父に言葉じゃなくダンスで伝えるところ、オーディションの時の答えるところがとても好き
音楽がめっちゃいいし画面から伝わる感情が全部そのまま伝わってきて苦しいぐらい
mint

mintの感想・評価

3.4
ストもバレエも身近なものじゃなさすぎて、あんまり感情移入できんかった。
終わり方は最高。
お父さんの人柄が良かった
轟吞

轟吞の感想・評価

3.7

自分の気持ちに正直になると周りの人も認めざるを得ないよね😀

好きという気持ちを真っ直ぐに伝えることがどれだけ大切か、少年の純粋な気持ちが家族や友人の心を動かし支えとなることを教えてくれた✨

兄貴…

>>続きを読む

元気になれる。これまで観た映画でも、ハッピーになりたい人にすすめたい映画めっちゃ上位にランクイン。BGMに結構ロックが使われていたのには、イギリスの中流階級~下っていう、ビリーが置かれていた環境を表…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

感動、良かった
お父さんの「ビリーの夢をかなえてやりたい」とお兄ちゃんの「i miss you」のところが良かった。
ビリーの夢をかなえてやりたい、のところら泣きそうになった
リョク

リョクの感想・評価

4.0
心が温かくなった。
この子の輝きが潰されなくて良かった。子供の頃は周りの大人の支えと協力が必要だなと改めて思う。
SOU

SOUの感想・評価

4.0

バレエが軸やけど性別とか富める人とそうじゃない人とその苦労があって、不寛容なこともあったけどビリーの頑張りが周りの人を結果的に良い方向に導いた
お父さんがビリーのために仲間を裏切って仕事に行くところ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事