マリリンとアインシュタインの作品情報・感想・評価・動画配信

『マリリンとアインシュタイン』に投稿された感想・評価

Redick4

Redick4の感想・評価

-

謎にジョナサン・デミ味があって、彼が撮ってたらもっと面白かったんじゃないか。ニコラス・ローグは芝居よりも物語のトーンを撮る人という印象。あと、役名には直接的な人名は登場してないのでこの邦題つけたやつ…

>>続きを読む

無意味(映画)

記事
話す
読む
編集
履歴の表示

ツール
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
無意味

劇場公開ポスター
監督 ニコラス・ローグ
執筆者 テリー・ジョン…

>>続きを読む
ninjari

ninjariの感想・評価

-
ネイティブアメリカンの狂言回しがもっと機能するといい感じになりそう
けご

けごの感想・評価

4.5

 『オッペンハイマー』の数十倍素晴らしい映画。原爆というモチーフに向き合うならここまでしなければならないと思う。
 ノーランは過大評価されていると思うし、映画業界にとってそれは良いことではないと思う…

>>続きを読む
Pinch

Pinchの感想・評価

4.0

そうか、そういうことだったのか! 豊かな物質による快楽でいくらごまかそうとしても、ごまかせない状況というものがある。それはいつだって厳然と存在し、アメリカ合衆国は厳しい危機を幾度も経験しながら最悪の…

>>続きを読む
takaori

takaoriの感想・評価

3.7

2024年86本目

邦題は「マリリンとアインシュタイン」となっているが、原題 "Insignificance" は「取るに足らないこと」という意味で、劇中では4人の登場人物は「教授」「女優」「上院…

>>続きを読む

オッペンハイマー関連作品。

マリリン・モンローとアインシュタインが邂逅するトリッキーな作品。『スローターハウス5』同様、加害者側が広島・長崎を描くにはファンタジーの形を取らざるを得ないんだろう。マ…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

4.0

何度見ても最高な傑作。原爆のことで苦しむアインシュタインとおぼしき教授と、物のように扱われることに悩むマリリン・モンローとおぼしき女性が一夜を過ごす話。『オッペンハイマー』をみた人にも是非興味があっ…

>>続きを読む

名前の通り、マリリンモンローとアインシュタインがこうやって相引きをしていたらの話
全てはフィクション、なのにどこか生々しい
化学について無邪気に話すマリリンを微笑みながら聴くアインシュタイン、とても…

>>続きを読む
Haman

Hamanの感想・評価

3.1

退屈な会話劇の最後に超ド級のトラウマ幻視が用意されてて、しかもそれが惚れ惚れする映像美で撮られてるの目がとろけちゃうよ。原作の戯曲はモンローの遺品にアインシュタインのサイン入り写真が見つかったことか…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事