森崎書店の日々に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「森崎書店の日々」に投稿された感想・評価

柊

柊の感想・評価

2.5

神保町が舞台になってるってことで、ストーリー他何も知らず鑑賞。

人生の寄り道期間を昼寝と読書だけにあてられるなんて幸せだなー、恵まれてるなー…「いつまでいてもいい」なんて言われたら私ならそのまま居…

>>続きを読む
eri

eriの感想・評価

3.0
書店とかあると観たくなってしまう。
ほのぼのした雰囲気で良かったですが、元カレの所に乗り込むのは分からんかったー。

このレビューはネタバレを含みます

本いいなぁ。神保町もいいですね。古本屋さんをぶらぶらするのってなんか憧れますが、結局何も買わずにでてしまうことが多い。さて、失恋した主人公が立ち上がっていくストーリーです。修羅場がなんかシュールでし…

>>続きを読む

今作の主役は"神保町"でしたね。

菊池さんは大人っぽく賢そうで、サイテー男に騙される女性に見えず。本と無縁だったキャラと合ってなかった。
田中麗奈さんも知的な女性ですが、彼女なら演技力でヒロインの…

>>続きを読む
mai2

mai2の感想・評価

3.0
まぁ、悪くはない📚
なんとなく、自分と重なる部分もあって
そうだよなぁって思ったりもした

ゆっくり、生きればいいよね
自分のペースで
okyk

okykの感想・評価

3.0

静かな映画
ダメだ
静かすぎて、途中で寝てしまう
失恋で傷付き仕事をやめた彼女が、叔父のやってる古本屋に住み込みでお手伝い
っていう設定は私の好みだと思うのだが
内藤さんの雰囲気はとても好きなのだが…

>>続きを読む
うさこ

うさこの感想・評価

3.0

ゆっくりとゆったりと流れていく。
心落ち着いて見れる作品。
私も知らない土地に行って少しずつそこに馴染んで居心地良くなってみたい。

普段小説やら読まないから読書したくなる気持ちを掻き立てられる。1…

>>続きを読む
薬味

薬味の感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

とても素敵なおじさまだから、きっと話を聞いたら受け止めて美味しいものでも食べさせてくれるだろうと思っていたのに元カレにけしかけるようなことをやり出して引いてしまった....わたしは自分のことは自分で…

>>続きを読む
woco

wocoの感想・評価

3.0

展開がゆっくりで余白が多いタイプの映画。

そんな映画なので、見ながら主演の菊池亜希子はいくつなんだろ?とか気になり出してiPhoneで検索しちゃう感じです。

誰か身近な友人の話を切り取って作…

>>続きを読む
HSN

HSNの感想・評価

2.4
菊池亜希子さん本当に綺麗で好きなんだけど演技は受け入れられなかった
>|

あなたにおすすめの記事