荒野の決闘に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「荒野の決闘」に投稿された感想・評価

兄弟を殺された男が保安官となって悪漢に復讐するという筋書きだが、主人公の復讐よりもドク・ホリデイを中心とするいざこざのほうにドラマの重心があって、主人公が傍観者的に見えてしまうので脚本のバランスが悪…

>>続きを読む
睡眠命

睡眠命の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

OK牧場が本当に実在することを初めて知った!という記憶しかなくてすまん。
Yotta

Yottaの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

有名なOK牧場の決闘を題材とした、
ジョン・フォード監督作品。

決闘までのドラマに焦点を当て丁寧に描いていますが、
飽きてしまいました。

フォンダ演じるワイアットアープは人間味あふれ良かったのですが。
torakage

torakageの感想・評価

2.5

弟を殺され牛を奪われたワイアットアープが保安官になり、ドク・ホリデイと共に、犯人のグラントン親子と対決する。

一応史実を踏まえてはいるようだけどエッセンス程度かな?wikiによればワイアット達は1…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

2.1

ジョン・フォード流ワイアット・アープ物語。


ちょっといろいろ盛り込みすぎて、
焦点があっち行ってこっち行ってごちゃごちゃしてます。

正直、
クレメンタインの存在って必要だった??

本筋をどこ…

>>続きを読む
Mさん

Mさんの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人間関係描写が多い。
"駅馬車"では情婦がヒロイン、今回ではキーキャラクターとして登場するあたり、監督の意図を汲み取りたい。

服装で貴婦人と情婦を区別できる明確な映像内の情報提示が素晴らしい。
ま…

>>続きを読む
想像してた感じと違った。恋愛映画?って感じ。アープ役のフォンダがイマイチカッコいいと思えなかった。
hoka

hokaの感想・評価

3.0

ガタイの良いドク(ター)ホリディ。末期の結核患者にはどうしても見えない。
遥々ボストンからやってきたクレメンタインよりも場末のバーの歌姫チワワの献身が憐れを誘う。
保安官は法の執行人と言うわけではな…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.0

静かなる西部劇と言われるだけあって日常的なドラマにはあまり関心を持てなかったが、如何せん『駅馬車』に匹敵する疾駆のフォローショットにブチ上がってしまう。ヘンリーフォンダの口髭には違和感しかないが、西…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【いっそドクを主役にしたら】

有名な西部劇ですが、今の目で見ると色々言いたくなるところが目立ちます。

まず、配役。ヘンリー・フォンダがワイアット・アープでヴィクター・マチュアがドク・ホリティです…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事