ジャズ・シンガーに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ジャズ・シンガー』に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

3.0
『雨に唄えば』等で名前をよく聞いた世界初のトーキー映画。

全編トーキーかと思ってたが、一部だけで後はサイレントだった。

ストーリーはまあ、よくある親子の確執からの現代ではなかなかない結末。
s

sの感想・評価

3.3

世界初のトーキー映画ということで。
ぶっちゃけストーリーは普通。全編トーキーではないので途中眠くなってしまった。
が、「お楽しみはこれからだ!」がここからきていたとは… 後世への影響を考えると偉大す…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

世界初のトーキー映画
といっても歌の部分と1部のセリフのみ
正直ストーリーは、ん?って感じだった
父親は頑固すぎ
母親は泣きすぎ
今じゃありえない黒塗りフェイス
最後の選択もちょっと胸糞
でも当時の…

>>続きを読む
あやな

あやなの感想・評価

3.5

初のトーキー長編映画
といってもトーキーになっているのは歌のシーンだけで、あとは台詞もワンカット使って文字起こしされている。綺麗な英語だ。
時代も時代、仕方がないのは分かるが見ていて気持ちのいいもの…

>>続きを読む
asianaf

asianafの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

途中まで普通に楽しめていたけど一番いいシーンで肌を黒塗りし始めてやっぱりダメかと頭を抱えた
結局親と神から逃げられないし嫌なメイクのままでモヤモヤする終わり方だった
toshi

toshiの感想・評価

3.5
トーキー初めての映画
まだ俳優の誇張された演技がありおもしろい
トーキー時代の幕開けの初台詞が当時の観客にも現代を生きてるわたしにも激熱すぎる
場面転換が粗いけど、カメラ全然ぶれないしすごい
お話全然面白くないけどみる価値はある
hs

hsの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

くそ胸糞わるい映画だった

息子が帰ってきたってなんだよ、縛り付けんな

最悪
か

かの感想・評価

3.0
内容云々ではなく、文化的遺産としてね
昔のハリウッドにはユダヤ教の人がいっぱい居たみたいだしね
ノノ

ノノの感想・評価

3.7

全然内容覚えてなかったので再鑑賞。長編作品としては世界初のトーキー。無声映画で慣れてた人たちはびっくりしただろうな。でも、全編トーキーではないから身振り手振りが激しい。息子を邪険に扱っといて死ぬ間際…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事