ヒロシマモナムール/二十四時間の情事に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ヒロシマモナムール/二十四時間の情事』に投稿された感想・評価

IbnSena

IbnSenaの感想・評価

-

エマニュエルリヴァと岡田英次は実際に恋に落ちたらしい。
15年前、リヴァと会話をしたという先生に教わった。これはどこの記事にも載っていない。
岡田英次の声が変だ、などという難癖をつけてパリに呼び戻し…

>>続きを読む
shiori

shioriの感想・評価

4.1
昔授業で見た、たまたま他のクリエイティブ作品見て思い出した

今見たらもっと面白いんだろな
kkkks

kkkksの感想・評価

4.5
見ることのできる媒体が2023年という時代に多く存在することに感謝しかないです。
見るということは傍観することに留まらず、「見る」の意味を捉え直す点で良い作品だと感じました。
こういう丁寧に作り込まれているのが伝わる映画本当に好き。
広島の昔の街並み、店の雰囲気が良すぎる。日仏共作の映画なだけあって、歴史と人が交錯していくドラマが良かった。
ジョー

ジョーの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

広島だけでなく、ヌヴェールも悲しいことがあった、と先生は言った。その後はフランス語で話すから全く理解できない。

まとめると彼の名は広島。

色々と書くことは多いが、まずはすごく好き。
作品について作りてからの感想を言語化してしまうと作品が汚される感じがする映画。つまりは、主題と方法というよりかは多分に含まれる余白或いは空気が物凄く良い映…

>>続きを読む
wada

wadaの感想・評価

-
とある本が読みたくて見返した 当時の広島の映像が見られるのは良い
確かに一言で説明がつく雰囲気だけの映画だけどその最高峰、なんで男と女が喋ってるだけでこんなに面白いんだろう

1番近いのはビフォアシリーズな気がする
ぢん子

ぢん子の感想・評価

4.8

幼い時から、なぜかこのタイトルを知っていて、内容が気になりレンタル。

広島でフランス女優と日本人の建築家であり政治家との1日にしては濃い関係。
1960年代の広島を目にするのは貴重な体験だった。街…

>>続きを読む
地下波

地下波の感想・評価

4.1
一方から見るだけだった広島が、
錯乱と追憶の中で鏡合わせとなって自分の中に現れる。その時初めて見ようとしていた。

真に見ること、真の忘却についての映画

「君はフランスのヌヴェールだ」
フランスの、

あなたにおすすめの記事