パイナップル・ツアーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パイナップル・ツアーズ』に投稿された感想・評価

akaringo

akaringoの感想・評価

4.0

▶︎2024年:119本目
▶︎視聴:1回目

《ストーリーについての評価等》

アナログで撮る沖縄は風情がありをりはべりいまそかり🌺

オープニングから映る海は絶景やっさー🌊✨
景色にも、うちなー…

>>続きを読む
ぴぇ

ぴぇの感想・評価

-
とみさん、かわいい

観客に媚びたところのない、生っぽさのある沖縄(と言っていいのよね?

なかなか振り切ってて楽しかった

パケ写とフォントに惹かれて。
3話構成のオムニバス映画。
これがアメリカンジョークならぬ沖縄ジョークか…
❶「麗子おばさん」☆☆
字幕ない所も字幕ほしい…
❷「春子とヒデヨシ」☆☆☆.5
利重剛、若…

>>続きを読む
tnk

tnkの感想・評価

3.5

一話目の「麗子おばさん」は自分の想像が及ばなかったクライマックスに不意打ちですごく感動した。同時に、そこで島の人達が共有している体験が、自分には決して理解や経験し得ないものだと分かってしまって悲しく…

>>続きを読む
24-109
U-NEXT
沖縄いきたい。身内ノリでわちゃわちゃやってるとこに、突然放り込まれる洞口依子の異質な可愛さ。
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1990年代映画:オムニバス:コメディ〗
1992年製作で、沖縄の架空の島を舞台に個性的な住民たちが繰り広げる騒動を描いた3話構成のオムニバスのコメディ映画らしい⁉️
沖縄感満載で、日本語字幕が‼…

>>続きを読む

「麗子おばさん」声が出なくなって歌えなくなったオペラ歌手が、島に戻って「声」を取り戻す物語。

「春子とヒデヨシ」島に来たヤマトゥーの卯年生まれの若い男が、島の巳年生まれの若い女と夫婦になる物語。

>>続きを読む
そう介

そう介の感想・評価

1.0

私事だが週末にモンパチのライブに行き、沖縄気分に浸りたくてローカルな沖縄映画を探していた。「元祖大琉球娯楽映画」の異名を持つ本作に辿り着いて喜んだのも束の間、前代未聞、未曾有のつまんなさ。仕事しなが…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.4

パイナップル号でごgoGO〜。

沖縄映画という
ジャンルがあるのか
分からんけど
(どっちかというと地方映画ってやつだと
思うんだが)
その走り。

2話目が1番面白く
グロテスクですらある。
「…

>>続きを読む

『あんた、爆弾知らんね』

沖縄特有の奔放なノリが好きな人にはたまらない。3つの短編から構成されてるので、比較的観やすくて、でも時間軸で繋がっているという、凝った仕掛け。頭をパーっとして観たいです。…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事