怪談に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『怪談』に投稿された感想・評価

marbo917

marbo917の感想・評価

3.7

2023年231本目

黒髪、雪女、耳なし芳一の話、腕の中からなる4話のホラーオムニバス。

黒髪の三國連太郎の戦きメイク、妖艶美の岸恵子、腕の中の作者…どれもインパクトのあるものが多いなか、耳なし…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

-
黒髪、雪女、耳なし芳一、茶碗の中。

ほぼセット。
室内の“空”が綺麗ね。

言わずと知れたラフカディオ・ハーン小泉八雲が全国各地に伝わる奇談怪談を集めた作品集
怪談
その中の黒髪と雪女と耳なし芳一
そして茶碗の中
豪華キャストだよね
黒髪 新珠三千代に三国連太郎に渡辺美佐子…

>>続きを読む

ほとんどセット、にしても、凄い…。世界を作ってる(物理で)。実際にロケは5%程度だったとか。DVDの特典を一通り見てから映画の見る目も変わりました。
茶碗の中が一番好き。これくらい小粒でシンプルな話…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

3.4

4本の怪談がまとめられたオムニバス。

どの話もセットの奇抜さ、作り込みに目を見張る。舞台を見ているような感覚。

話の展開は間ををとりすぎてやや冗長気味。

3年前に同監督が手掛けた『切腹』では…

>>続きを読む
塩湖

塩湖の感想・評価

4.5

①「黒髪」
三國連太郎の顔をようやく覚える。霊に惑わされ、狂い、顔が真っ白になっていく描写は黒澤明が『乱』で真似した? 本作の方がリズミカルな編集。

②「雪女」
雪女が本性を現す瞬間、青すぎるライ…

>>続きを読む

この時代からホラー映画は既に「モンスターだけじゃなくて、主人公側の見た目も怖くしておく理論」確立してたのか

小林正樹ってサイレント期に築き上げられた1番の功績=モンタージュを最大限に活かした良さ持…

>>続きを読む
ぴよ

ぴよの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(短縮版35mm)
全体的に上手くいってない。というか失敗してる。ラスト5分で杉村春子がすべて持っていってしまうが、それで映画としてはなんとか救われる。

「雪女」は映画的な工夫にも乏しく丸々カット…

>>続きを読む
35㎜160分バージョンで鑑賞。プリントの状態はまあまあ。美術、セットに口あんぐり。スケール感に圧倒される。武満徹のサウンドデザインもいい。
Gocta

Goctaの感想・評価

-

小泉八雲の作品から「黒髪」「雪女」「耳無芳一の話」「茶碗の中」の4つを取り上げたオムニバス映画。ストーリーはよく知られている、あるいは単純だが、美術、衣装など映像が美しく、俳優も豪華キャスト。十分楽…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事