老人と海に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『老人と海』に投稿された感想・評価

ryoryosan

ryoryosanの感想・評価

3.6

ヘミングウェイの小説の凄さは若い時も歳取ってもまた違うエネルギーを貰えるところ。

But man is not made for defeat, he said. A man can be des…

>>続きを読む
有名な話なので視聴。
ほとんどが老人の独白とナレーション。
映像もどうしても古くさいので映像で見る必要性はあまりないかも。
キレイに頭と尾だけになったカジキの姿は面白かった。

老人vsカジキとの葛藤が映画構成の半分は続くおはなし。

舞台はキューバ、小説とほぼ構成は同じで普通に撮り方が綺麗なんだけど、途中語り手誰〜?ってなったり、POVがちょいちょいズレてるのおもしろかな…

>>続きを読む
sou

souの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

言い回しとかは簡素だけど小説そのまま。
小説読みながらここはこうだったなとか比べながら観た。
小説もカタルシスはあるけど正直盛り上がりのない内容なので映画もこんなものだろうという感じ。
マノーリンが…

>>続きを読む
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.5

1958年 アメリカ 監督はジョン・スタージェス。
原作者: アーネスト・ヘミングウェイ
ナレーター: スペンサー・トレイシー

 スペンサー・トレイシーの作品を観ようと思ってこの作品を取り上げたら…

>>続きを読む
sora

soraの感想・評価

4.0
繊細で綺麗で、それでいてどこか柔らかい。おじいさんもサメも気高くて、とても美しかった。野生動物の美しさに通じるものがあると思う。
perry

perryの感想・評価

3.4
去年ぐらいに観た気が

海での撮影はこの時代に凄い
捕まえるまでの戦いが良い

スペンサートレイシーは2回も主演をとってるんか

この少年はいま何歳なんやろうと考えた 

読書と映画が秋を深める⑧

原作通りに作っても、原作通りになるわけではない。ということが良くわかったりする作品。

粗筋にしてしまえば「老人が漁に出て、すげー苦労して、帰って来る話」という究極シンプ…

>>続きを読む
ureeem

ureeemの感想・評価

3.4
話はこれだけ?という感じに思ったりもしたけど、なんか見入ってしまった。
深く理解したい…
たなか

たなかの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

長らく不漁だった老いた漁師と、大きなカジキとの戦いを描いた静かな作品。
ナレーションで進むのが効果的に思えた。静かなんだけど闘志を感じた。
せっかく釣った大きな大きなカジキが、たくさんのサメに横取り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事