老人と海に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『老人と海』に投稿された感想・評価

中学生の時の夏休み、薄くて読みやすそうだからという理由で、ヘミングウェイの『老人と海』を選んで読書感想文を書いた記憶がある。物語の雰囲気はなんとなく覚えていたものの、肝心の内容はすっかり忘れてしまっ…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.9

知らない人はいないだろう、アーネスト・ヘミングウェイの同タイトルのベストセラー小説❗️
映画化は難しそうだが、やってのけたのは、『荒野の七人』『大脱走』等のジョン・スタージェス監督❗️
そして主役は…

>>続きを読む

フォークナーと並ぶアメリカの文豪アーネスト・ヘミングウェイの小説は、当然ながら数多く映画化されてきた。

「陽はまた昇る」「殺し屋」「殺人者たち」「武器よさらば」「キリマンジャロの雪」「誰がために鐘…

>>続きを読む

【誰もが名を知る小説】
ヘミングウェイは本作のヒットがきっかけでノーベル文学賞が獲れたと言う記述も見掛けました。
何回もリメイクされていますがこれが初映像化作品。
雰囲気がアメリカっぽくなくイタリア…

>>続きを読む
苦難しかない 何かを成し遂げることが出来た過去の若さからのどうしようも抗えない老い
見てる私も悔しい
けどその老いの中でも成し遂げたことが重要なんだよな
釣りしてぇ〜誰か連れてってくれ〜切実です
evergla00

evergla00の感想・評価

3.0

【ゴム手袋を差し上げたい】

いつもの海へ
行って帰ってくるだけなんだけど
海原での3日間は
まるで人生そのもの。

ようやく運が巡って来たかと思えば、
見放されたと肩を落とす。

来訪者は去り
雨…

>>続きを読む
mm

mmの感想・評価

3.2
特別面白いわけでも感動するわけでもない映画だけど、見終わったあとなんでか良かったねってなった記憶

魚を釣るだけで特に何も起こらないが私は好き

自分自身釣りをするし
前々からヘミングウェイに何かしらの
引っかかりを感じているからだ

本編について

老人には釣りの勝敗などどうでもよく
魂を賭けた…

>>続きを読む
seasan

seasanの感想・評価

2.9
2023 68作目
命の尊さや気高さを感じましたね。
老人の海との向き合い方に生命のエネルギーを感じた。
老人の一人芝居だが、演技が上手く飽きなかった。
古い映像だったけど、良い映像だった。
ぜふぁ

ぜふぁの感想・評価

3.0
この作品の言いたかったことを理解するのは難しいけど、奥の深い名作です。

あなたにおすすめの記事