きょうのできごと a day on the planetに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「きょうのできごと a day on the planet」に投稿された感想・評価

へいゆ

へいゆの感想・評価

4.8

観返しシリーズ。

これは自分が大学生のときの映画で、登場人物の誰にも悲劇が起こらないし誰も死なないし特別な事件が起こらない物語なのに、映画としてこんな素敵に成立するんだって感動してた。

日常がし…

>>続きを読む
大学生の日常をそのまま切り取った感じが堪らない。
あの時代に戻りたい。
たくろ

たくろの感想・評価

5.0
中学生の時にTSUTAYAで借りて観た映画。
何てことないストーリーだけど、たまに見返したくなる映画。
邦画の中で一番好き♥️
ま

まの感想・評価

5.0
何も起こらないし本当に何でもない普通のいつも通りの大学生の日常。くだらないけどどこか愛おしくて大事にしたくなる。

日常の雰囲気にリアリティと懐かしさを感じてうわ、好きだ〜〜〜となった
くーこ

くーこの感想・評価

4.2
何度も見返したくなる映画。1日をこうして表現するのがとてもドラマチックだしシーン構成も好き。
suzu

suzuの感想・評価

4.6

ほぼ、何も起こらない映画で、淡々と時が過ぎていきます。

関西弁でストーリーが進行するのですが、池脇千鶴と山本太郎は、関西出身のネイティブな発音で全然違和感がありません。ほかの演者は関西弁を頑張って…

>>続きを読む
hoshiko

hoshikoの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

公開当時映画館で観た作品。
あの頃私は20代前半で、今は無き横浜駅西口の地下にあったヨコハマ・シネマ・ソサエティに通ってはアイデン&ティティやヴァイヴレーター、ジョゼと虎と魚たちなんかを観てた。
そ…

>>続きを読む

緩い何気ない会話劇が続く…友達の引越し祝いに集まった大学生、ビルの壁に挟まった男、座礁したクジラ。少しだけ非日常なそれぞれの同じ一日を描く…みんな関係してるようで、してなくて。ノスタルジーな若者たち…

>>続きを読む

これですこれ。
素敵な会話劇。
登場人物たちのそれぞれの在り方に、リアルが散りばめられている。
例えば、彼らの酔い具合、興味の移り方、温かさ、または冷め具合。
それぞれが思考し、動いていく。
とりた…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。『GO!』の行定勲監督作品。田中麗奈、妻夫木聡、池脇千鶴、大倉孝二主演映画。

何度観てもいいです。妻夫木聡、田中麗奈、伊藤歩…これぞ青春映画です。海岸に打ち上げられたクジラ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事