キャリーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「キャリー」に投稿された感想・評価

あらすじも何も知識入れず鑑賞
サイコキネシス物とは思いもせず驚愕
特に不満もなく淡々と物語が進む
期待しすぎた1作
恐怖演出よりも、アンケート用紙を集め始めてからシシー・スペイセクらが選ばれるまでの長回しの方が冴えている辺り、ホラー映画の監督ではないなと。

このレビューはネタバレを含みます

昔オリジナルの方をチラ見したことがあって、豚の血を浴びて無双するシーンだけがやたら記憶に残ってた。豚の血のシーンだけしか見てないのに未だに覚えているシシーのキャリーの恐ろしさが本作ではほとんど伝わっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

テレキネシスの能力を持ったキャリーの苦い青春とその結末。

音楽が若者を表すようなポップな部分やお馴染みの音楽など1970年代を正に表す表現で別の角度からも面白かった。
散々虐められたのに復讐シーン…

>>続きを読む
しらす

しらすの感想・評価

2.5
個人的には結構胸糞悪い映画だった
キャリーなにも悪くないやん…
幸せになってほしかった

あとテンポが悪くて無駄に長く感じた

 アメリカ合衆国のフィルム・スクール出身で、いわゆる「ニュー・ハリウッド世代」の代表的な映画監督の一人に数えられるのが、1940年生まれのBrian De Palmaブライアン・デ・パルマ監督である…

>>続きを読む

キャリーが終始かわいいです。
物語はシンプルな復讐譚ですが、彼女の暴れっぷりが面白いです。
復讐者となった彼女の雰囲気は迫力があり、特に眼力がすごいです。
後半の悲劇がありありと予感でき、とてもドキ…

>>続きを読む
最後手が怖いって聞いてたのに油断した。めっちゃびっくりした。
リメイク観てからオリジナルを観た感想

リメイクの方がまだ救いがある
c

cの感想・評価

2.5

初見でした。最高っす。
スケベさとあざとさが安いところがデパルマさんのいいとこっすねー。
ヒッチコック先輩のグレースケリー推しに対するナンシーアレン推しとかね。

アメリカの高校てお湯のシャワーある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事