悪魔の発明に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『悪魔の発明』に投稿された感想・評価

ありす

ありすの感想・評価

4.2

ストーリーも面白かったけど、
水中のシーンはどうやって撮ったんだろう?
と思うほど不思議な映像だった。
カレルゼマン作品の水中のシーンはどれもずっと見てみたいと思うくらい素敵だけど、
この作品が今の…

>>続きを読む
築浩

築浩の感想・評価

2.6

観賞記録/2022-143

K's cinema チェコ・ファンタジー・ゼマン映画祭(特集?)にて観賞
C
チェコ・アニメーションと聞いてきましたが、古いストップモーションアニメの作品群でした。

>>続きを読む

モノクロだからかアニメーションと実写の組み合わせなのにちゃちく見えないのが凄い。むしろ独特の世界観を醸し出してて魅力的になっている。特に海の中の表現方法が好き。このシュールなファンタジーの不思議な世…

>>続きを読む
CCC

CCCの感想・評価

3.8
面白い。
ユーモアもありつつ、皮肉、批評もあり。
水中自転車、乗りたい!

チェコの実写とアニメの合成映画。
毒気のあるファンタジックで不思議な世界。
原作はジュール・ヴェルヌだが、社会批判・文明批判が強く、見ごたえがあります。
テリー・ギリアムが影響を受けたのもうなづける…

>>続きを読む

カレル・ゼマンの代表作の一つで、実写に絵なりストップモーションアニメなりクレイアニメを合成した映像表現がやはり独特で面白い。(たまに人物の等身大の写真すら用いられていて笑ってしまうが)

次作のほら…

>>続きを読む
Arata

Arataの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

チェコのアニメーションや特撮を駆使した作品で知られる『カレルゼマン監督』の特集が、新宿K‘sシネマで4月23日から5月6日まで上映。
サブスクでは中々見られない為、この日を楽しみにしていた。
チェッ…

>>続きを読む
ビジュアルはめちゃくちゃ好みでどうやって撮ってるの?!ワクワク!となったけどテンポがちょっと退屈で寝た。
nao

naoの感想・評価

-

白黒だけど色ついてるみたいにみえるくらいワクワクする!
水中の描写のオーバーレイが効果的〜
ストップモーションとか絵と実写の組み合わせとかめっちゃウェスアンダーソン影響受けてそう
生み出した技術を悪…

>>続きを読む
かえ

かえの感想・評価

3.5
アニメと実写の境目が分からなくて面白かった
水中自転車と魚型の潜水艦が好き

あなたにおすすめの記事