我が人生最悪の時の作品情報・感想・評価

『我が人生最悪の時』に投稿された感想・評価

とりこ

とりこの感想・評価

4.0

物語も音楽も設定もギミック台詞もケレン味、遊び心がたのしい。暴力はちゃんと痛々しく現実の残酷さもある一方、家族でも他人でも思いやる心が通じ合う世界観がいい。猥雑で生命力に満ちた下町

同じハードボイ…

>>続きを読む
永瀬濱マイクがカッコ良すぎる。
mikanmcs

mikanmcsの感想・評価

4.0

U-NEXTに濱マイク三部作があるのを発見!喜んで何十年かぶりに再鑑賞。日活アクションが大好物だし「夢見るように眠りたい」以来、林監督に心酔していたので本作公開時(1994)は喜んで劇場に馳せ参じま…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

変わっちまうもの、変わらないもの
kthk1914

kthk1914の感想・評価

3.0
2024年24作目。濱マイクシリーズ祭り1作目。ドラマ好きだったけど、マイクのキャラが軽妙洒脱な割に、話は意外とハード。ニュージャップの抗争に巻き込まれる中国人兄弟を救おうとする話。
EMMA

EMMAの感想・評価

3.5

懐かしい!30年前の作品。そんなに経つ?久々に見たけど、ザ・昭和!昔はこんな映画が好きだったなぁ。
見始めて「モノクロだったけ?」とすでに記憶曖昧w?茜が出てきて「そうそう、こんな素朴な子だった!」…

>>続きを読む

昭和の名作「傷天」や「工藤ちゃん」のテイストを引き継ぐ、横浜系ハードボイルド(少々スチャラカ)探偵もの。
いい時代の空気感満載。
あの時代に生きていた人間にしかわからんよね。
[June02 202…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.7

映画を見る余裕もないんだねぇ
かわいそうに。


映画館の2階が探偵事務所
ってだけで
そしてタイトルの出方だけでもう
かっちょ良すぎて良い。


後半は何だかぐっちゃぐちゃ
というか正直よく分から…

>>続きを読む
永瀬正敏のかっこよさと南果歩の鏡台のシーンが満点。
ろくでもないけど、嫌いになれない映画。

あなたにおすすめの記事