SOSタイタニック/忘れえぬ夜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「SOSタイタニック/忘れえぬ夜」に投稿された感想・評価

落伍者

落伍者の感想・評価

4.0

氷山が目の前!乗客の悲鳴!馬鹿でかいBGM!みたいな盛り上げ方ではなく、初め氷山に船体をこすってから徐々に事態が悪化していく災害シミュレーション的面白さ。乗客全員に事態の深刻さが伝わらないのが嫌に現…

>>続きを読む

モノクロのせいか、
実際にカメラ回してたのかなって
思ってしまうようなドキュメンタリー感で
心にずーんっとくる。

ディザスター好きとしては
レオ様のタイタニックが大好きなんだけど、
これはこれでタ…

>>続きを読む
torakage

torakageの感想・評価

3.6
タイタニック(船)はsheなんだ。
さすがに特撮部分はつたない所があるけれど、なかなかの見ごたえで、ウェット過ぎないところが例のアレより好き。生存者から直で話し聞いて作ったからね。
イワシ

イワシの感想・評価

3.8

スペクタクルではなくサスペンスとしての豪華客船沈没。夜会がおわったあとの真夜中の静寂を画面にしっかりと定着させる演出の素晴らしさ。沈没が決定的になってから宣告されるタイムリミット90分がそのまま残り…

>>続きを読む

1958年に製作されたタイタニック映画。モノクロのタイタニック作品では最後の作品とされている。1997年版と比較すると、ドキュメンタリーのような物に近く、ラブロマンスなどあまりドラマは描かれておらず…

>>続きを読む
神判

神判の感想・評価

4.0

お話しにタメがないタイタニック。

1997年版は、船が沈むまでに様々な下準備をしていました。
タイタニックが単なる豪華客船ではなく、人々にとって夢を叶えるための象徴であること、海は冷たく危険である…

>>続きを読む
こちらも名作。
ジャックとローズのように特定の人物の視点を描かず、乗組員側をメインに描くため是非とも見比べていただきたい。
沈没後はこちらの方が恐ろしい描写が続く。
アカデミー賞を取ったタイタニックよりも、こちらのほうが好き✨
ぽち

ぽちの感想・評価

3.4

無理にドラマティックに盛り上げることも無く、ドキュメンタリータッチで淡々と描いた内容に好感が持てる作品。

勿論ドラマ部分もフィクションとしてあるのだが、実際に起こった事をきちんと調査して映画化して…

>>続きを読む
柑橘

柑橘の感想・評価

4.0
事前情報なしに視聴。思いのほかテンポよく進むし、恋愛主体ではなく過度に悲壮感や感動を煽らなかったのが好印象。

あなたにおすすめの記事