ザ・コアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ザ・コア」に投稿された感想・評価

地底深くのコアを目指すSFアドベンチャー。

それぞれキャラが立っており、危機へのお膳立てが上手いので、チープな地底CG映像や設定の粗さも全く気にならない。

ひとりづつ◯◯するお約束も楽しめた。
コロ助

コロ助の感想・評価

3.5
こういう話は大好き
科学的にどうのこうの言われるけど、ロマンがあっていいじゃないか
そんな目線で映画見ちゃダメだよ

序盤の、スペースシャトルの計器が異常をきたしてLAの川に不時着するシーンからおバカすぎて期待値上がる。

地球の核に向かって潜行してる途中にアメジストの晶洞で立ち往生するシーンとか、地球の内部で溶け…

>>続きを読む
サイエンス物としては昔の作品でありながら観るものに、映像としての感動体験と自然の恐怖の両面を映し出す事ができていた。
アルマゲドンとは違う世界観での展開ではあるが二番煎じ感は否めない
じょな

じょなの感想・評価

3.8

小学生の頃からテレビでやる度に何度も観てるやつ。多分自分が人生で初めて観たディザスター映画だと思う。

CG感が強すぎるのとツッコミどころが多いせいで評価低めだけど、テンポも凄く良いし発想の面白さと…

>>続きを読む
Rui

Ruiの感想・評価

3.1
トンデモ系の地球滅亡映画。
無駄に長く、終盤の展開がとても疲れる。笑 科学考証を気にする方は観てはいけない映画...。
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5
2017-04-23記。
スペースシャトルのくだりだけでも面白い。
映画は面白ければいいのだ。
イチゴ

イチゴの感想・評価

3.1
レビュー忘れかな?(笑)内容は悪くないんだけどね、個人的には途中で飽きた

このレビューはネタバレを含みます

地球の心臓(コア)が止まってしまったので核爆発でショックを与えて蘇生することに。宇宙ではなくて地中に向かう『アルマゲドン』。


「デスティニー」なる人工地震兵器が原因の人間愚か系映画。『アルマゲド…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃に観た映画。
地球がヤバい!系の内容。

けれど、宇宙ではなく、地球のコアを修復しに内側に向かう発想は斬新だったので、ハラハラと楽しめたのを覚えている。


仲間が身を犠牲にして圧縮死したシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事