地雷を踏んだらサヨウナラの作品情報・感想・評価・動画配信

『地雷を踏んだらサヨウナラ』に投稿された感想・評価

ハリー

ハリーの感想・評価

3.0

戦場カメラマンって戦闘服着ないでもっと目立つ格好してる方がプレスだってわかって撃たれないとかはないのかな?(逆にプレスは狙われるか?)

今ならずっとシャッター押してられるけど、当時はがんばっても3…

>>続きを読む

・シェムリアップ(アンコールワット)に訪れたのでみた
・あんなすごい遺跡が近くにいたらつっこむ気持ちよくわかる
・シェムリアップの現地の人たちの人間味というか、人柄というか、人懐こさというか、あたた…

>>続きを読む
ttasukuu

ttasukuuの感想・評価

3.8
・少ない登場人物だが、厚みはある
・アンコールワットのシーンが全て印象的 魔力があるように撮れている

・浅野忠信の独特の英語

このレビューはネタバレを含みます

地雷踏むの耳聞こえない子かーーーーーーしんど
姉の結婚とか親友の結婚に立ち会えたのはよかったね
最後アンコールワットも見れたしわりと思い残すこと少なそうな一生
誰でも簡単に写真が撮れるようになったいま、戦場カメラマンって職業は絶滅危惧種なんだろうなあ。
逆効果

逆効果の感想・評価

5.0
シェムリアップに行った時に、一ノ瀬泰造の偉大さを痛感(お墓はびっかりする程小さかった気が)。一ノ瀬泰造を演じた浅野忠信さんは、勿論最高。
座敷豚

座敷豚の感想・評価

4.0

戦場カメラマンってこんな銃撃の嵐の真ん中で撮影しまくるのかね?笑
邪魔すぎて笑ってしまった

舞台がカンボジア、ベトナムがメインというのもあり邦画っぽさがあまりない
姉の結婚式ですら当日バックレして…

>>続きを読む
Evans

Evansの感想・評価

3.0

「地雷なんて」

戦争カメラマンの実話を基に制作させた作品

カンボジア、ベトナムと戦地の悲劇をその目に焼き付け、カメラのシャッターを切る。戦争が好きなんでしょって台詞の後の、どうしようもないもどか…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

3.8

何年か前にバイト先の客に教えてもらった映画。やっと見た。この頃の浅野忠信良すぎる。ちょっと下手くそな英語が可愛い。
カメラをもってひたすら戦場を撮り続ける一ノ瀬、使命感というより衝撃的な一瞬を切り取…

>>続きを読む

五十嵐匠(島守の塔)
浅野忠信
カメラマン 一ノ瀬泰造が内戦状態のカンボジアでアンコールワットに取り憑かれるも、当時アンコールワットはポルポト派の管理下。この惨状の答えを求めメコン川を遡り、ようやく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事