ミセス・ダウトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ミセス・ダウト」に投稿された感想・評価

備忘録
1994年4月に鑑賞。

ロビン・ウィリアムズ主演のコメディ作品。監督は「ホーム・アローン」のクリス・コロンバス。

奥さんから離婚を突きつけられ、子供に会えなくなってしまった売れない役者の…

>>続きを読む
RumNekko

RumNekkoの感想・評価

3.7

3人の子供には好かれたパパ、ロビン・ウィリアムズ。離婚後週1回しか子供たちと会えない決まりになってしまった。そこでぽっちゃりおばちゃまに変身し分かれた奥さんの家に家政婦として入り込む。よくわからない…

>>続きを読む
Matilda

Matildaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

数年前から、おすすめされていたのにも関わらず、なかなか見れてなかった作品。やっと借りてきました。

単純なコメディかと思いきや、複雑な家庭の話も盛り込まれているので、終わった後ものすごく切なくなって…

>>続きを読む
moki

mokiの感想・評価

3.2
ロビン・ウィリアムズ劇場。離婚で会えなくなった子供たちと過ごすために女装して家政婦になって。ドタバタしてるシーンが好き。
Rina

Rinaの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ダニエルは仕事が続かない声優。妻と3人の子どもたちと暮らしていたが、妻との喧嘩が絶えず離婚調停に。無職であるため、週1回しか子どもたちに会えなくなる。どうしても子どもたちに会いたいダニエルは、中年女…

>>続きを読む
なんとなく家政婦のミタゾノ見た時にこの映画を思い出しました
主役俳優のポリシー、子供を子供扱いしないだったけかそんな風味が感じとれる気がします
Yannie

Yannieの感想・評価

3.7
子供たちがかわいい
家族にはいろんな形があって、正しい形じゃなくても愛はある
YusukeK

YusukeKの感想・評価

3.6

家族の形も幸福の追求の仕方も人それぞれで多様なのだよ、というメッセージを込めた本作が30年以上前にアメリカではすでに製作されていたという事実。この価値観においては日本、というよりも現政権与党は遥かに…

>>続きを読む
こんなおもろいやつやったら女装せんでも奥さんと上手くやっていけるんちゃん

このレビューはネタバレを含みます

ダウトファイヤー夫人の姿が話題を呼んだホーム・コメディ。離婚によって子供たちと引き離されてしまった売れない役者の夫が、我が子といつも一緒にいたいがため、おばさんに変身。メイドとして家に潜入するのだが…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事