東への道に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「東への道」に投稿された感想・評価

サティ

サティの感想・評価

4.0

彼には三つの特技がある

女と女と女だ

が彼のクズ男っぷりを見事に表している

リリアンギッシュは可憐で可愛い

ダンスパーティーのシーンでは華々しい貴族の世界を感じれるしとにかく金持ちの家の広さ…

>>続きを読む
okawara

okawaraの感想・評価

3.5

陽の光を激しく照り返す川面を後景に、そのほとりで腰を下ろす男女。このあまりにも美しい光景は、まもなくふたりの仲を決裂せしめるのだが、映画の終幕では氷結したまさにその川水が決裂し、ふたりをついに結びつ…

>>続きを読む
woodchuck

woodchuckの感想・評価

3.6
ラストの流氷のシーンはやっぱりインパクトあった。マジもんの川だったとか。寒そう……。
rio0523

rio0523の感想・評価

4.0

会話の切り返し
指輪を落とすカット
背を向け合っての会話
リリアン・ギッシュクローズアップ
赤ちゃんの手を暖めるリリアン・ギッシュ
田舎道を歩くリリアン・ギッシュの後ろ姿
コメディタッチな演出
エプ…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

グリフィス監督、リリアン・ギッシュ、リチャード・バーゼルメスのコンビによる『散りゆく花』に続く恋愛劇。しかし、クライマックスにはサスペンスが待っています。

悪い金持ち男に騙され、身籠った女が捨てら…

>>続きを読む
村田

村田の感想・評価

3.5
🎞過去を晒された女が猛吹雪の中へ逃避行
👍流氷上でのスペクタクルが想像を超える
👎説明過多ながら内容が薄い前半の退屈さ

永遠の処女が赤子を孕んで母となる展開の残酷さは計り知れない。
絶望的な悲劇譚から氷床ごと流されていくリリアン・ギッシュとそれを救出するリチャード・バーセルメスの活劇へ繋がっていく、画面の着色が外の寒…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

3.5

講義の課題
初めて無音映画観た。観るまでは退屈かなって勝手に思っていたけれど、そんなことなかった。100年以上前にこんな映画があることがすごい。表情の作り方や、身振りなどが大きいのは音がないからこそ…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

4.0

2/23@新文芸坐(弁士︰片岡一郎さん)

母親の使いで生活費の都合を親戚に頼みに行く娘。

リリアンギッシュの作品を観たのは初めて。表情をコロコロ変える可憐な役者さん。

流氷を渡り歩くシーンが恐…

>>続きを読む

心理的クローズアップを一切外さない。ギッシュの嘆き顔はもちろん、バーセルメスの怒る瞬間もローウェル・シャーマンの焦り逸れる目線も全部決めてみせる。
流氷のクライマックスは状況自体も凄いのだが、バーセ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事