Lさんの映画レビュー・感想・評価

L

L

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.0

ジョニデかっこよすぎ

ここまで犠牲にならなくてもってちょっと思っちゃうけど家族って素敵

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.8

常にその先が気になる映画。
なんだったんだろう。
多分キューブリックって本当に頭か精神がおかしい、怖すぎる
60年台の映画って知ってさらにびっくり。どうやって撮影したの!
まだ月に到達すらしてなかった
>>続きを読む

市民ケーン(1941年製作の映画)

3.7

ストーリーも良かったし、この時代にはすごく革新的だったんだろうなという感じ

二十四の瞳(1954年製作の映画)

4.1

いい映画だった。
時間なくて電車で号泣する人になってしまった💧

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

目黒シネマで。
いつ観ても完璧な映画。
この一本で私の映画好き人生幕開けしたんだから恐ろしい、、、、

陽のあたる場所(1951年製作の映画)

3.6

"私たちさよならを言うために出会ったのかしら"

解説聞いたからだと思うけどよく出来た映画だなと思った。

前半のロマンティックなシーンとは対照的にサスペンス的な展開になっていくのが衝撃的で面白かった
>>続きを読む

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.0

原作めっちゃ好きだけど映画はハマらなかった
あれは文章だからセンセーショナルで痛々しくていい。映像にすると痛そうで、、、

俳優陣は最高でした🥲昨日吉高由里子のTwitterに井浦新との写真が載ってて
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.7

えーーーーん🥲良すぎるよこれは、、、
人生でやりたいこと一つ増えた!この映画のロケ地巡り🎬
2人の視線が微妙に合わない感じとか、どっちもまた会いたいって思っているはずなのに中々言い出せない所とかもどか
>>続きを読む

俺たちに明日はない(1967年製作の映画)

4.0

邦題通りの展開だった
明日がない分今を生きてるって感じ
ラストシーンいいね

羅生門(1950年製作の映画)

4.2

人間自分のいいように真実に脚色して生きてる。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.4

私的に結構面白かったんだけど評価低くてびっくり
ワンカットすごい、、。
自分がその場にいるかのような臨場感があって、どれだけ緻密に作られてるのかに驚いた。俳優さんたちもすごい、、、
エドワードノートン
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

原爆の実験のシーンが印象的だった
強烈な光と無音とその後の爆音
オッペンハイマーの息遣い
成功と喜ぶ人々

『罪を犯したのにその結果に同情しろと?』っていうセリフが全てだと思った

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

2.9

なんだかんだ毎年観に行ってる
昔は純粋にコナン!🤍って楽しめてたのにどこか冷めた目線で見てしまって歳を感じた。作品がつまらなくなってるんじゃなくて私が成長してしまった、、、、😔

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

4.1

この夢がずっと続くと思ってたのに、街が部屋に来ちゃった

スワロウテイル(1996年製作の映画)

5.0

私の陳腐な語彙力では言語化不可能
何回でも観たい、好き

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

『君から学ぶことは何もない。本に書いてあるからね。でも君の話なら聞こう、ぼくは君について知りたいんだ』
『問題はお互いにとって完璧かどうかさ』

好きなセリフたくさんの映画だった。
生まれ持ってきた当
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.4

捉え方が全てだし自身は大事
外見じゃなくて賢さと強さね、私の人生のテーマです

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

玉田本キャンの民なんだ

そんなのどうでもよくて、素晴らしかった。
プロジェクターの割れた音じゃなくて映画館で観たかった。2時間の映画の中で演奏の場面にあれだけの時間を割くの結構勇気いると思うけど、作
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.7

構成にノーランを感じた。
戦争映画らしく、生きるか死ぬかギリギリの状態がずっと続くのが苦しかった。

俳優陣豪華すぎ

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.7

最近洋画ばっかり観てたから言葉が音で聞こえるっていいなって思った。間のとり方とか言葉のニュアンスとか、邦画でしか伝わらない魅力がある、この映画はそれをたくさん感じた
同じ日を過去に遡っていくだけなのに
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.3

最高にかっこいい!コリンファース💞タロンエガートン💞って感じでした、英国紳士しか勝たない

どのシーンも気分爽快

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.4

勝利の物語。ベラの、女性の、愛の。

ヨルゴスランティモスの作り出す世界が可愛すぎて、、🤍洋服も空の色もインテリアも、画面に映る全部が可愛かった。

抑圧からの解放が大きなテーマ。言葉を習得して、本を
>>続きを読む

コントラクト・キラー(1990年製作の映画)

4.1

アキカウリスマキ、良い
映画全体的に色彩が素敵
運命も偶然も実は必然なのかなって思う内容

人生はクローズアップで見れば悲劇だが、ロングショットで見れば喜劇だ。
って言葉がピッタリだなって思った

少年の君(2019年製作の映画)

4.7

すごくよかった。
一種の啓発映画でもあると思うけど、純粋でまっすぐな恋愛映画でもあった。
いじめがなければ出会わなかった優等生とチンピラの2人。少年少女であったからこそ愛し合うことができたのかもしれな
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.7

レオ様、、、ああレオ様、、
流石にイケメンすぎ
どのシーンもどの言葉も本当に美しすぎた

ウィリアムシェイクスピアが紡ぐ言葉が印象的だった。現代の映像と当時のセリフのミスマッチが逆によかったように思え
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.1

やっと観れたーー!!
タランティーノ感じました、、、
ちょっと違和感だった部分が最後に向かってどんどん繋がっていく感じが爽快!
有名なダンスシーンも鼻血出してるとこも観れて感動
ユマサーマン美しすぎ

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.2

本当に面白かった
終始ハラハラドキドキ、怖すぎて一瞬たりとも目が離せなかった
ジョディフォスター綺麗

シャイン(1996年製作の映画)

4.4

愛も深すぎると歪んでしまう
終わり方がこうであってくれてよかった
ピアノの演奏シーンは圧巻、ここまで弾けたらきっと楽しいだろうなあ

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

最初の方胸糞悪すぎて観るのやめようかと思ったけど最後まで観てよかった。
『あなた、誰なの?』はドラマの中のセリフでもあり、未麻本人への問いかけでもあり、私たち観客への問いかけでもある。
本当の自分なん
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.5

自由があるって自分の人生に責任を負うことなんだなって思った
未来のために生きるんじゃなくて今を生きる、当たり前のように聞こえるけどなかなか出来ない

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9

かわいい女の子2人が殺し屋!?!?
コメディ×アクションで観ていてとっても楽しかった〜❕