夢みるように眠りたいの作品情報・感想・評価・動画配信

『夢みるように眠りたい』に投稿された感想・評価

公開当時話題になっていて行こうかどうしようか悩んだ作品でしたね。後に見て題名通り寝てしまいました。そして今回再見してみると攻めている映画で尖ってる。ただ人を選ぶ作品ですね。佐野史郎演じる探偵の助手が…

>>続きを読む
酉婆

酉婆の感想・評価

-

どこでみたんだったか。白黒サイレントのノスタルジックな雰囲気に惹かれて観たはず。佐野史郎を知ったのはこれが最初かな。
林海象イイ!と思ったけど、それほど追っかけなかった。濱マイクシリーズ観なかったし…

>>続きを読む
もう何も言うことはない、完璧すぎる映画だと思う。
大林ファンはノレる、はず。
林海象のセンスが閃光を放つ、鮮烈なるデビュー作にして、黒澤明を押し退けて自分史上邦画最高傑作に君臨する、ファンタジーにしてミステリーのモノクロサイレントムービー!
Sashihi

Sashihiの感想・評価

3.5

以前書いたブログからの再録。

「私立探偵 濱マイクシリーズ」でおなじみの林海象監督のデビュー作。
主演の佐野史郎も、これが映画デビュー作。

この映画、モノクロ、そしてサイレントです。つまり、音が…

>>続きを読む
ryu

ryuの感想・評価

-
斜体
白卵

一瞬フェリーニ
komono

komonoの感想・評価

4.5

大正7年、日本初の女優主演映画と言われる作品があった。ある事情により撮影を終えられず、映画史からも名前が消えてしまった。時は流れ昭和初期、私立探偵の元に誘拐された娘を探してほしいと言う依頼が来る。調…

>>続きを読む
iota

iotaの感想・評価

4.2
2024.5.14
うめ

うめの感想・評価

3.9

古い時代劇のフイルム

誘拐犯を追いかける探偵

こちらが夢なのか

それとも向こうが夢なのか

不確かな世界は

ゆっくりと混ざり始める

時代のせいかもしれないし

予算のせいかもしれない

モ…

>>続きを読む
Yoshishun

Yoshishunの感想・評価

4.3

“幻の傑作”

佐野史郎初主演作にして、約35年と長らく円盤化することなく、またオリジナルフィルムも紛失していた幻の作品。2020年頃に奇跡的にオリジナルのネガフィルムが発見され、リマスタリングが施…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事