夢みるように眠りたいに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「夢みるように眠りたい」に投稿された感想・評価

うめ

うめの感想・評価

3.9

古い時代劇のフイルム

誘拐犯を追いかける探偵

こちらが夢なのか

それとも向こうが夢なのか

不確かな世界は

ゆっくりと混ざり始める

時代のせいかもしれないし

予算のせいかもしれない

モ…

>>続きを読む
ファンタジーに謎解きも絡めていて、甘くなりすぎなくて良い。ラストは幻想的で、モノクロの映像が更に映える。
beaton

beatonの感想・評価

3.8
Amazonプライムにて鑑賞。
全編ノスタルジックな夢の中にいるような映画。はじめは面倒くさいなぁと思っているうちに、映画の世界に迷い込んだような感覚に。大泉滉さん懐かしい。
フク

フクの感想・評価

3.5
戦前日本を舞台にしたフィルム・ノワールに徹してくれたらもっと良かった。
幻想的、アート風な終わり方がもったいない。
こーき

こーきの感想・評価

3.6
この映画自体が夢見とるみたい
白黒で、言葉もほぼ無く素敵な世界観
mayu

mayuの感想・評価

3.4
モノクロ映画にしか出せない雰囲気がいい。
台詞がないからこそ、役者の細かな演技がひかる
ウ

ウの感想・評価

4.0

映画なんだけど推理シュミレーションゲームのストーリーシーンを見てるような気持ちになる。

劇中貼っていた映画ポスター気になって調べた。
『自由を我等に』1931年仏
『にんじん』1932年仏
『制服…

>>続きを読む
Nappon

Napponの感想・評価

3.8

粋な作り!
センスのよさに脱帽。
サイレントだが音楽と物音はあり、会話が字幕。

舞台は昭和のはじめ、東京で探偵をする魚塚のところに、誘拐された女性の捜索依頼が入る。
謎解きをするうちに、次第に現と…

>>続きを読む
roi

roiの感想・評価

3.6
最初で最後になる映画かもってことで、映画の原点をオマージュしたとか。すごいなって思った。ながおか映画祭の監督アフタートークにて。
の

のの感想・評価

3.2

私立探偵を営む主人公の元に誘拐された娘を探して欲しいという依頼が舞い込む。不思議な事件を追う内、「永遠の謎」という映画が鍵を握ることを知る……ファンタジーテイストの探偵作品。

サイレント風のモノク…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事