私の好きなモノすべてに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『私の好きなモノすべて』に投稿された感想・評価

["私"の好きなモノすべてを揃えた"ヴンダーカンマー"] 99点(OoC )

サンライズ、美しい英語教師、ちょいと反抗期の息子、イカれた元妻、家が嫌いな父にウサギが殺せない母、そして、イジー・メン…

>>続きを読む
AnamDarcy

AnamDarcyの感想・評価

1.0

最後まで観た自分を褒めたくなる程には面白くなかった。
箇条書き風にシーンを羅列していく映画は好きなんだけど、これは余りにも退屈だった。資料映像を観てる気分になる。
最初と最後の朝陽と夕陽の色が綺麗だ…

>>続きを読む
もとこ

もとこの感想・評価

3.7

それは切り貼りしたスクラップブック
ずっと変わらずの宝物も
そのときの気分のお気に入りも
昔はそんなんじゃなかったけど好きになったのも全部ぜんぶ!
まとまらない頭をそのまま写した消えない思い出

リ…

>>続きを読む
pika

pikaの感想・評価

3.5

何がどう良いとか上手く言葉にできないんだけどめっちゃ面白い。映画に余白がたっぷりあるので見ながら色々考えていたが示唆的なものとか暗示的なものとかどうもわからないし、見ていくと映像外のことなんてどうで…

>>続きを読む

私も好きなモノ(+コト)をお気に入りのノートに羅列している。何の関連性も無いそれらのひとつひとつが私を形作っていると気づかされる。

主人公の男を形作っている好きなモノの物語がチーン♪とベルの音と共…

>>続きを読む
monaminami

monaminamiの感想・評価

5.0

なんかもう、幸せな気分になる。
休日にみて大正解。
オープニングの日の出からどのカットも美しく愛おしい。どの好きなものたちも、ノスタルジーや滑稽さに溢れて、主人公の人柄が浮かび上がってきて人生!てな…

>>続きを読む

人の内側は育った環境と経験したこと考えたこと五感で感じたことすべてからできている。同じ好きなものがたくさんあったらきっと私たち気があうね。

あなたの好きなものはなんだろう。夕暮れは好きかな。夏は好…

>>続きを読む

最近は全くと言っていいほど、映画に興味がなく、心揺さぶられる感覚を忘れてしまったが、『不思議な世界絵図』同様、この映画に出会えてよかった、と思わせてくれた。

この映画の、朝陽がゆっくりと登る最初の…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

5.0

積み上げられてきた好きなものと云うのは人それぞれなのだ。変なものが好きでも自分が好きならそれで良い。21章に分けられた中年男の時に美しく時に滑稽な好きなものを見ていると、自然と自分の好きなものの確認…

>>続きを読む
10年前に一度観ただけのなのに、何故だろう、突然この映画のランチのシーンが頭に降ってくる時がある。

あなたにおすすめの記事