マリー・アントワネットの作品情報・感想・評価・動画配信

マリー・アントワネット2006年製作の映画)

Marie Antoinette

上映日:2007年01月20日

製作国:

上映時間:123分

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • キルスティン・ダンストの美しさと演技力が光る
  • 豪華な衣装や宮殿の世界観が魅力的
  • マリー・アントワネットの人間味が描かれている
  • ソフィア・コッポラ監督のセンスが光る
  • サントラの選曲が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マリー・アントワネット』に投稿された感想・評価

tulpen

tulpenの感想・評価

4.1


2006年のカンヌ国際映画祭ではブーイングを浴びたこの映画、あたしはキライじゃない。

マノロ・ブラニクの芸術的に美しい靴の数々にブラボー♪
マカロンの色をイメージして作られた衣装にもブラボ…

>>続きを読む
miseryjn

miseryjnの感想・評価

3.7

やはりソフィアコッポラの作品の世界観がドンピシャ。
ドレス、靴、メイク、お部屋、小物、風景、食べ物、全てが可愛くて美しい
こんなのキルスティンダンストにお願いするよな〜。表情がチャーミングで可愛いも…

>>続きを読む
YUKITALIA

YUKITALIAの感想・評価

3.5
DVDを持っていたほど好きな作品。

久しぶりにNetflixで鑑賞。
歴史物はいつ見ても色褪せませんな。
この世界観、ソフィアコッポラ大好き
イチ夕

イチ夕の感想・評価

3.7

きらびやかな生活の中にある空虚さ。
ワイの趣味ドンピシャでかっこいいからいいけど、ソフィア・コッポラはすぐ自分の好きな音楽流すよな〜。
最後の15分だけこれまで描いてきたマリー・アントワネット像とブ…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

3.2

ドレスや小道具、映像がかわいくて雰囲気がすき。だけどオーストラリアから来たマリーアントワネットへ向けられる見下してるような品定めしてるような視線、噂話や悪口が飛び交う宮廷をみてるとここで生活し続ける…

>>続きを読む
坩堝

坩堝の感想・評価

4.3
綺麗
マリーアントワネットの人生の過酷さとは裏腹にポップでマリーアントワネットに親近感すら湧く
とにかく可愛い!!
mizu5

mizu5の感想・評価

-

記録用

ドレスも靴もお部屋もお菓子もとにかく素敵。
エレガントというよりキュートな印象。

セリフも少ないし歴史物としては全然足りないけど、それでも彼女が受けてきた重圧は見える。

彼女の暮らしぶ…

>>続きを読む
怒りに晒され続ける孤独。1人からでもキツいのに国民全員からとなると、到底耐えられるものではない。
セリフかなり少なめ。
衣装がめちゃめちゃかわいい。
ポップを合わせるところ良かった。
ソフィア・コッポラはギロチンまでは描かないか。
アントワネットの人生は2時間ちょっとでは収まらないよね。
kyameru

kyameruの感想・評価

2.6
で、なんなん?って言う感じだった。虚構であれケーキを食べれば良いじゃないって言葉、好きやねんな、やっぱそうでなくっちゃって感じ。
>>|

あなたにおすすめの記事