カサンドラ・クロスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カサンドラ・クロス』に投稿された感想・評価

微妙だった…
この感じで120分越えは長い。
途中から流し見で「まだやってたのか」くらいの感じだった。

 「カサンドラ・クロス」というのは鉄橋の名前で、大陸横断特急列車が走り出して、この鉄橋、カサンドラ・クロスという題名が分かってくると、映画のスリルが大いに高まってくる。国際保健機構を襲撃したテロリス…

>>続きを読む
モアイ

モアイの感想・評価

3.5

細菌(ウィルス)感染パニック作品として人生で初めて観た作品です。設定が列車という密室というのも当時としてはなかなか面白い設定でドキドキ感有るのですが、撮影技術(ミニチュア?)が少し残念ですが楽しめま…

>>続きを読む

全編すごく面白かったです。
ストーリー、登場人物、見せ方等どれもよく出来ていて良かったです。
列車パニック映画としては、これが一番最初の感じがします。
ミステリー映画としては、オリエント急行殺人事件…

>>続きを読む

中盤まで緩急の「緩」が占めるウエイトが大き過ぎて些か退屈だとか、バセットハウンドや赤ん坊に特殊メイク施すのはちょっとなぁとか思うところはある。

とはいえ列車がロックダウンされてからは緊張感も高まり…

>>続きを読む

パンデミックモノって拡散する怖さは映画向きだけど解決のスピード感が本来映画向きじゃないのでそこに失敗する作品も多い中、列車という動く密室劇とセットにしたことが実に上手い。感染と列車と策略を止められる…

>>続きを読む
しげる

しげるの感想・評価

2.0

可もなく不可もなく、あの頃のオールスターのパニック映画、という感じ。
ハードル下げて観る分には良いと思います。
列車墜落シーンの意外と頑張ってる感と、ラストの含蓄のある感じは悪くない。

ソフィア・…

>>続きを読む
youkey

youkeyの感想・評価

3.5

記録。

やっぱりこの辺の時代の映画好き。特にパニックもの(音楽とかテンポ、役者の表情とか)
小さい頃にTVでチラ見して、幼心になんか怖い映画だなって、あの防護服の連中とラストは衝撃的だった!それ以…

>>続きを読む

初新文芸坐、ようやくって感じで本当にいい日🔣🔣
列車の中に“全員”いるってやつめちゃくちゃ好き、人物の目を容赦なく映すのは素晴らしいしあの少女にやられた、ラスト良かった、70年代ってやっぱ映画最高‼…

>>続きを読む
みる

みるの感想・評価

4.5
刺さるようなBGMと、切羽詰まる名演技に支えられて、パニック映画としてすごく面白かったです、手に汗握った…!
リバイバル上映だと、映画館で楽しめていいですね〜!
>|

あなたにおすすめの記事