歓びを歌にのせてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「歓びを歌にのせて」に投稿された感想・評価

Nom

Nomの感想・評価

4.0

映画コメンテーターLiLiCoさんが生涯No1と謳っている作品。

話のベクトルは全く違うが、ロビン・ウィリアムズの『Dead Poets Society』に近い教訓、作風を感じました。音楽映画だと…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.9

愛猫が亡くなって間もなくて涙腺がゆるんでいるため、最後に大泣きしてしまいました。
音楽の力を感じるスウェーデンの作品。

世界的な指揮者ダニエルが心臓の病のために引退し、子供時代に過ごした故郷に戻り…

>>続きを読む
金森

金森の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

それぞれ抑圧されたり重いものを抱えている村の人たちが音楽に触れて解放されていくような様子がよかった。

ラストシーンは衝撃だった。こんな終わり方…。
切ないけども最後の表情が幸せそうで良かった。指揮…

>>続きを読む
なつめ

なつめの感想・評価

4.0

音楽がテーマだと甘くなりがちなのだけど、2時間超える割に長さを感じさせない良い映画でした。主人公が定期的に流血するのでそれを心配していると時間が経ってしまう。またはいつ主人公の心臓がおかしくなるかと…

>>続きを読む
nnni

nnniの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まず思ったのはタイトル通りの内容。
とても良かった。
あんな殴ってんのに警察どうした?とかツッコミどころ満載だけど何より歌が素晴らしい。
ガブリエラのソロで思わず涙です。
いつも人に寄り添うレナが魅…

>>続きを読む

売れっ子マエストロが病気療養で生まれた村に帰ります。村には聖歌隊があり指揮をとることに。

家庭や宗教やイジメなどなど。村人はみんな悩みを抱えながらも聖歌隊で歌うことで歓びを感じてるようでした。
な…

>>続きを読む
pk

pkの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

皆んな何かしら悩みや問題を抱えながらも、ダニエル・賛美隊を通して、本心を打ち明けることができ、前に踏み出すことが出来る。少し勇気をくれる映画だと思う。

レナとの個人レッスンで、演奏中に停電が起きる…

>>続きを読む

2021-199

YouTubeのシネマンションというチャンネルで紹介されていたのを見て興味を持った作品。個人的に音楽を取り扱っている映画はハズレが無いと思っているので前情報何も無しで視聴。歌がと…

>>続きを読む

歓びを歌にのせて
シネマンション
lilico お気に入り映画ベスト3
参考にみた。
面白かった😆流石映画評論家🎬

有名な指揮者ダニエルは数年先までスケジュールいっぱいだが、ある日突然心臓病で倒…

>>続きを読む
みゅー

みゅーの感想・評価

3.5

ポンポさんの劇中で描かれていた「マイスター」にテイストが似ているとのことを聞き、早速鑑賞。

冒頭10分くらいの描写、雰囲気はたしかに「マイスター」!
もし本当にその作品があったら、こんな感じだった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事