ダンス・ウィズ・ウルブズに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ダンス・ウィズ・ウルブズ』に投稿された感想・評価

よっこ

よっこの感想・評価

3.6
高校生の時にレンタルして観た。
アメリカ先住民の歴史にも触れ、心温まるストーリー。

再鑑賞。南北戦争時代のフロンティアを舞台に、北軍中尉とスー族と呼ばれるネイティブ・アメリカンの異文化交流を描いた一大叙事詩。自身もチェロキー族(ネイティブ・アメリカン)の血を引くケビン・コスナーが主…

>>続きを読む
seNo

seNoの感想・評価

4.5

音楽と風景が好き。
ネイティブ・アメリカンのスー族の生活や文化を尊重している貴重な映画。
初っ端から血とか色々あるし、ネイティブ・アメリカンのお話は結末が分かってる以上しんどい所はあるけどいい映画だ…

>>続きを読む
Takamasa

Takamasaの感想・評価

4.2

アカデミー作品ぽい。結構面白かった。
インディアン映画見たの初かも。
とにかく画面が良い。奥行き無限の場所で撮るとこんだけ良い画が撮れるのか。動物を撮るのもうま過ぎ。戦闘シーンは過去最高だったと思う…

>>続きを読む
あぺ

あぺの感想・評価

4.2

ジョンフォードの西部劇だとインディアンがコケにされているが、本作ほどインディアンの味方になりたくなる作品は見たことがなかった。中盤まで退屈だったが後半からは一気にのめりこめた。
ジョンフォード作品を…

>>続きを読む
kk

kkの感想・評価

4.6
3時間の長さを感じなかった
インディアンとの交流を経てインディアンの本当の姿が観える
Blu-ray欲しい
iPhone

iPhoneの感想・評価

4.7

めちゃめちゃ面白かった!
わたしもこういう風に原始的に?(言い方まずい?)暮らしたい。
この3時間はむしろご褒美。もっと見れていられるくらい面白い。
拳を握って立つ女の演技(というか演技と思いたくな…

>>続きを読む

長いくてメリハリが少ないんだが、何故か飽きずに観れる映画。
白人とネイティブアメリカンの交流と、ネイティブアメリカンに育てられた白人女性の物語。
大自然とハートウォームと物悲しさが漂っている。
狼と…

>>続きを読む
コスナー、この絵が撮りたかったんだろうなあ、と感じる大自然と人と動物が触れ合うシーンが満載の映画。
ヒロシ

ヒロシの感想・評価

3.8
午前十時の映画祭10-FINAL。
意外に面白かった。退屈することもなく最後まで観ることができました。

あなたにおすすめの記事