パリは燃えているかに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「パリは燃えているか」に投稿された感想・評価

パリレジスタンスのスリリングな活動の話のはずが、いつの間にやら、ドキュメンタリー映像を交えた粗々な戦争ものになってしまっていて、大変残念な作品。ジャンポールやドロンの大無駄遣い。せめて、ドイツ人コル…

>>続きを読む
cmmw

cmmwの感想・評価

2.0

めっちゃ長くて嫌だな〜と思ったけど、
勉強の為に観たら全然面白くなかった。笑
大事な史実だけどわざわざこの映画で学ばなくてもいい感じ。タイトルはヒトラーの台詞
パリの重要な建造物が今も残ってて良かっ…

>>続きを読む
いやん

いやんの感想・評価

2.0

ジャンポールベルモンドやアランドロンのような名優・あじのあるいい俳優が出ているという触れ込みゆえ頑張ってみていましたが、フランス映画らしい謎めいた雰囲気もなく、アメリカ映画の豪快さもなく、なのに不釣…

>>続きを読む
たろさ

たろさの感想・評価

2.0

ナチスドイツ占領下のパリ、レジスタンスたちがパリの解放をしようと活動していた。


ジャン=ポール・ベルモンド、アラン・ドロン、カーク・ダグラス、ゲルト・フレーベ、アンソニー・パーキンス、オーソン・…

>>続きを読む
難しいのが長いと大変。

BC級(ランク詳細はプロフィールに)

ルネ・クレマンはドキュメンタリー調を履き違えてるね

正しいドキュメンタリー調って
ただ出来事を淡々と描くわけではなくて
戦闘など<映画>をキッチリ描き
その背景を淡々と描く
それが正しいドキュメン…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.0

60年代を代表する男優達が顔出し出演している戦争映画大作。
派手な戦闘場面は殆ど無く、連合軍の前にあっさり白旗を上げるドイツ軍が何とも情けない。
弾圧されていた緊迫感も感じないので、何やら最後はお祭…

>>続きを読む
AyuAyu15

AyuAyu15の感想・評価

1.0
大作で豪華キャストのワリには単純な勧善懲悪サクセスストーリーだったなぁ。まだ60年代半ばはそういう時代だったのかな。
戦争映画なのになんだか楽しく高揚してくるのことに違和感。

あなたにおすすめの記事