明日、君がいないに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『明日、君がいない』に投稿された感想・評価

ゆうゆ

ゆうゆの感想・評価

4.5


2時37分 孤独な闇が世界を満たす。
表面の取り繕った笑顔だけがその人のすべ
てじゃない。それぞれが携える棘はずっと
見え隠れしてるのに 他者には伝わらないし
誰も知ろうともしない。自分の辛さでさ…

>>続きを読む
Natten

Nattenの感想・評価

3.5


個々の悩み、スクールカースト
性別系は今はまだ
少し楽になってきたかなぁ

みんな弱くて攻撃的で
逆に大人になってからの方が
楽なのかもとか考えたり

無意識に、見てる自分も
無関心だった、、
深…

>>続きを読む
Lilika

Lilikaの感想・評価

4.0

"listener needs listener"

誰もがみんな辛いことや言えないことを抱えていて、その辛さの度合いはその人にしかわからないし、それを吐ける場所が何よりも必要だということを痛感した…

>>続きを読む
one

oneの感想・評価

3.2
自分に関心を持ってくれたり、自分の話を真剣にきいてくれたりする人がまわりにいることがとても幸せな事だとあらためて感じさせてくれる映画だった。観てよかったと思う。
hoka

hokaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

学校は無規格なパーソナリティの集合体が同じ行動をする様強要される場所で、最大公約数が心地いいかそうで無いかで居心地は天と地の差だ。
マジョリティは居心地いいだろうし、マイノリティには地獄だろう。
危…

>>続きを読む

一見普通の高校の日常的風景。しかし一歩各生徒の心の内面に足を踏み入れると、そこにはそれぞれが抱える深い闇があった。ある一場面を各生徒の視点から重ね合わせるようにした演出は見事で、それによってクライマ…

>>続きを読む
わふる

わふるの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「君」とは誰なのか。推理しながら見ていたが、意識の外からの攻撃にしてやられた

この映画を見ていて、みんな誰にも言えないような悩みを抱えて生きてるんだなと感じたのと同時に、観客である自分にはインタビ…

>>続きを読む
Theo

Theoの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画まじつまんないけどそこがいい
今まで見た映画の中で1番好きな作品 なんだけど、
不満を言うと わかると思うメロディーの相手やルークの悩みとか、消去法でわかるし察せれる 。
あとちょっと気にな…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.0

彼女の名前が気にならない
助けを必要としているようには見えなくて

1人1人の生徒たちのパーソナリティとその集団の中にいる個人を浮かび上がらせる撮り方に驚きです

他者を信じることで自己を信じて自己…

>>続きを読む

周囲のイメージが自殺とは乖離した人ほど自殺に一番近い。誰かの普通の一日は誰かの最後の一日。無関心が最大の暴力。SOSは言わなかったのではなく聞かれもしなかった。
孤独の重さと無関心の残酷さについての…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事