oneさんの映画レビュー・感想・評価

one

one

映画(41)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

かなり良い。マリオファンにはたまらない。
レインボーロードのシーンが1番好き。ブルー・シェル最高!続編にワルイージ出て欲しいなぁ。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.0

狭児の為に曲を選んできてくれた岡くんに愛を感じた。カラオケ行きたい!

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.0

The アメリカンコメディ!
家の中にマクドナルド最高すぎる。

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

3.5

俳優達のビジュアルが最高!
パーフェクトセクシーミシェル・リー
色気がだだ漏れレオン・ライ
笑顔がかわいすぎる金城武
どのシーンも眼福が止まらない。

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.0

ゆるくみれる、
コメディお洒落ハロウィン映画

この条件にばっちりな映画だった。
メリル・ストリープお美しい。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

飛び込んでくる映像と、展開に追いつけない感覚。ただ言えるのは、駿の世界観を映画館で味わえることは幸せだということ。生きます。

ナイル殺人事件(1978年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思ってたよりも面白かった。ポワロおじさん緩くてかわいくみえた。地味にコブラが1番危険だったかも。マギースミスのタキシード姿がかっこよすぎて痺れた!あんなかっこいい女性になりたい。

セレブリティ(1998年製作の映画)

3.0

何回観ても途中でうとうとしてしまう映画だけど、レオナルド・ディカプリオ登場シーンで一気に目が冴える。白Tと黒ロンTだけであんなに色気が出せるとは。めちゃくちゃな台詞と役回りだけど、ビジュアルが抜群なの>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

念願の映画館で鑑賞。
オープニングかっこよすぎて痺れた!銃声音や叫び声がいつもに増して迫力が凄く、最高にタランティーノ節を感じることができた。監督の中で1番好きな作品だなぁとあらためて実感。何回観ても
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.0

北村匠海お目当てで観たら井上祐貴の虜になりました。
イケメンすぎ!

チャーリー・チャップリン ライフ・アンド・アート(2003年製作の映画)

3.3

好きな人物のドキュメンタリーはどれも面白いので本作も良かった。彼の魅力は本当に色褪せない。何年経っても輝き続ける魅力がたっぷり証明されていて、愛らしさやユーモアなセンスは個人的に学びになった。そしてチ>>続きを読む

明日、君がいない(2006年製作の映画)

3.2

自分に関心を持ってくれたり、自分の話を真剣にきいてくれたりする人がまわりにいることがとても幸せな事だとあらためて感じさせてくれる映画だった。観てよかったと思う。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

音に、映像に、涙が止まらなかった。自分はブルージャイアントになれているのか。大に鼓舞された気がした。明日から全力で生きよう。

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

血まみれティモシー
西陽を浴びるティモシー
煙草ティモシー
音楽ノリノリティモシー

これを拝めただけでも
私は観てよかったと思います。

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

3.0

チェンソーマンのボウリング拭くシーン観たさに鑑賞。ずっとヘラヘラ笑いながら緩く観れた。デュード・リボウスキのスタイル、私も好きだった。

悪魔のいけにえ3/レザーフェイス逆襲(1989年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

初代は越えれないだろうと気楽に観たものの、思ってたよりおもしろかった。最後の展開には主人公同様気を抜いてしまい、驚かされた。家に着くまでが遠足とはこのこと。最後はお決まりチェーンソー振り回し芸でフィニ>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(1967年製作の映画)

3.3

ツッコミどころが多すぎて終始笑った。
時代を感じさせる演出と馬鹿馬鹿しさが最高。やっぱりウディアレンはコミカルな演技が上手いなあ。

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

『あれに乗っておれに会いに来たのか』
再会した2人の目に浮かぶ涙が美しかった。芝刈り機横断ロードムービーは新しいジャンルでとても好きな作品になった。ミラーライトビール飲みたい。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.0

とんでもない作品を観た感覚・・
どんどん豹変していく吹越満の演技に圧倒された。

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.5

四畳半タイムマシーンブルースの原作を
映画公開前に鑑賞。
本田力どの作品でもいい味出すなぁ。
このストーリーで四畳半メンバーが
ドタバタする姿とてもおもしろそう。
曽我が小津にしかみえなくなった笑
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.5

映画に合わせて昼下がりに鑑賞。
前作同様、永遠とふたりの掛け合いが続くけど、観てて飽きない。年齢を重ねた分、会話の内容が濃くなってた。太陽光を浴びたパリの街並みが素敵で旅行したくなったなぁ・・最後急に
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

役者さん達の演技力がすごく、引き込まれた。

キムテリ…初主演でこの役はすごすぎる…

フェリスはある朝突然に(1986年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

Life moves pretty fast. If you don’t stop and look around once in a while, you could miss it.
『人生は短
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ひたすらに映像美。
原作に忠実かはわからないが、
ビジュアルの完成度は高かったと思う。
水で濡れてる神木くんが麗しかったし、
松村北斗の色気が尋常じゃなかった。
原作を読みたいと思った。

ウンギョ 青い蜜(2012年製作の映画)

3.0

キムゴウン氏の透明感が素晴らしい。
いやらしさよりも、美しさと儚さを感じた。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

過去と現実が交互に流れる描写。
良い時も悪い時も。
高低差が激しくて終始胸が痛んだ。
愛とは、結婚とは、
ますますわからなくなった。

悲しい映画だったけど、マッチのコレクションを
壁に貼る飾り付けが
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

素足にジャケット、片手にbrainを持った
デイヴィッド・バーンが出てくる冒頭。
不思議な感覚。音楽の心地よさは間違いない。
懐かしさと真新しさ。曲が進むにつれ
いてもいられず靴下を脱いで素足になった
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的嗜好に刺さりまくり好きすぎる…!
4回映画館で鑑賞。
コロナ延期から待ち続けた甲斐があった。

スタートからエンドロールまで全てのシーンにこだわり抜かれた演出。1秒もまばたきができない。心に残っ
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

音楽・映像・役者 素晴らしい。
グッチ家の歴史をもっと知りたくなった。
お風呂大量キャンドル、ズボンクリップ
私生活に取り入れたい。

ゼイリブ(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Hey, what’s wrong baby?

ラストシーン観たさに最後までみてしまう。
至極のB級映画。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.9

戦闘シーン
映像の迫力に涙が出た
MAPPAの作画は日本の宝

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

3.5

ミセスダウトファイアさんの
ファッションが好きだった👵🏻

ウディ・アレンのザ・フロント(1976年製作の映画)

3.0

ゼロ・モステルのホテルでの独演が引き込まれた。
胸が締めつけられた。

>|