西部の男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「西部の男」に投稿された感想・評価

Fisherman

Fishermanの感想・評価

3.6

アカデミーはゲイリー・クーパーではなく、ウォルター・ブレナンに助演男優賞を与えたのも納得。
ロイ・ビーンと言う名はワイアット・アープやビリー・ザ・キッドほどではないが良く聞く。てっきり名判事かと思っ…

>>続きを読む

ウィリアム・ワイラーの西部劇。牛飼いvs新規入植者の農夫たち。牛飼いの親玉で自称判事を演じるウォルター・ブレナンがいい。ちゃんとした裁判もせず絞首刑を宣告しまくるザ・悪役なのになんか憎めない。そして…

>>続きを読む

西部期勉強

1880年代テキサス州ラングリー
南北戦争(Civil War): 1861年4月12日 – 1865年4月9日後、土地を求めて西部へ(Land of free)
→判事ロイビーンは絶…

>>続きを読む
とおる

とおるの感想・評価

3.8

ゲイリー・クーパーの無駄遣いというか、あの人が関わるからより複雑な事態になっていってるように見えた
ウォルター・ブレナン演じる悪判事はいい味出してたね

ラストのリリアン・ボンドが美人すぎてびびった…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.2

【純情な悪役に花束を】

DVDにて。
1940年、ワイラー監督によるモノクロ映画。西部劇ではありますが、カウボーイと農民の争いを中心に話が進むところがミソ。

牛が農作物を踏み散らすのを嫌う農民は…

>>続きを読む
開拓時代のテキサスを舞台に牛追いと農民の対立と曲者の判事と流れ者のお話

「じきにトウモロコシの収穫よ、楽しそうでしょ?収穫ほど楽しいことはないわ」
lemmon

lemmonの感想・評価

3.2

なんじゃこりゃ😅🤣。


冒頭から衝撃的な展開でなかなか心抉られるものになるかと思いきや、ウォルターブレナン演じるバーテンダー兼判事が、なかなかのイタいキャラで驚く😳。

大大大好きで夢中なスタアの…

>>続きを読む
ばーか

ばーかの感想・評価

3.1

敵側のやってる事は、最低最悪なんだけどそれを言葉で上手く丸め込もうとする優しい情け。

女優をめぐるくだりは、コメディで面白い。

馬と火事の演出は金がかかっていた。

けど、あまりにもどっちの肩も…

>>続きを読む
SHIN

SHINの感想・評価

3.5

農民を目の敵にする自称判事の牛追いのボスと、反発する農民の娘。間に入って話し合いで仲裁しようとする流れ者の男。何とかうまくまとまりかけるが、判事の蛮行で台無しに。

対立もお互いの立場を理解すれば解…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事