マルタの鷹に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「マルタの鷹」に投稿された感想・評価

Uえい

Uえいの感想・評価

2.5

またまたDMMTVで掘り出した。ダシール・ハメットのハードボイルド小説の映画化で、フィルム・ノワールの古典として有名な本作をやっと見れた!音声と映像が結構悪かったのは残念。

タイトルの「マルタの鷹…

>>続きを読む
Masa

Masaの感想・評価

2.9

話がつまらないです
会話もかなり多くて説明的
最後の女とのやり取りだけはカッコよかったです
演者と絵作りは良かった気がする
フィルムノワールというよりはハードボイルドもので苦手なのもそのせいでした

>>続きを読む
ちょっと鑑賞から時間が経った今、記憶にあるのがカイロが良キャラだったなぁと……嫌味な奴だけど小柄だし雑にしくじったりで絶妙に憎めないキャラ造形で、個人的には主人公よりも好きだった。

このレビューはネタバレを含みます

フィルムノワール履修 手巻き煙草を作るシーンが何度も出てくるけど最初何をしているのか分からなかった。鷹の偽物を用意したのは主人公で実は本物を隠し持ってる…みたいな展開も想像したけど違った。真の目的は…

>>続きを読む
クールでスマートゆえに、感情が見えない探偵役にボガートのキャラクターがハマる。物語は次々と展開するが、ミステリの組立としては雑な部分が多く、ストーリーの面白味はあまり感じられない。
もう夏

もう夏の感想・評価

2.5

月曜日の朝6時、部屋にて鑑賞
フーセンガムがむがむ

ハンフリー・ボガート主演によるハードボイルド映画の最高傑作!
サンフランシスコの私立探偵、サム・スペードはある女から「サースビーという男に尾行さ…

>>続きを読む
よくわかんなかったですね………

たぶん字幕が少なすぎるのが一つの要因だと思う

会ったばかりの人とすぐキスするし
面白くなることを期待して最後まで見たけれど時間の無駄だったような…。ほとんどのシーンが室内で背景が変わらないのも退屈さを助長。

ハンフリー・ボガードの魅力を味わいにきた。拳銃を向けられ、手を挙げる時の遅さは大丈夫なのか?と思ってしまったがその所作には確かに色気を感じる。

ハンフリー演じるサム・スペードが、無口な男は信用なら…

>>続きを読む

トレンチコートLOOKが典型探偵像を作り上げたフィルムノワールというよりボギー映画。
"勝手にしやがれ"はモロだしやっぱりゴダールが好きなアメリカB級犯罪もので、わりかしオーソドックスっぽい本作をチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事