人間の証明に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「人間の証明」に投稿された感想・評価

mashroom

mashroomの感想・評価

2.5

ストーリー自体はわかるのですが、演出やら何やら「は、何それ?」と思うところが多く、商業的に作りすぎたための辻褄合わせがあったのかなぁ?と思いました。
岡田茉莉子は美しいです。
特にラスト。
・受賞直…

>>続きを読む
サトミ

サトミの感想・評価

3.0
母さん、僕のあの帽子どうしたでしょうね?
なんとも悲しいお話

昭和の街並みが懐かしい

ファッションショーのくだりが長すぎる
あおい

あおいの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

「母さん、僕のあの帽子どうしたでせうね ええ、夏、碓氷から霧積へ行くみちで 渓谷へ落としたあの麦藁帽ですよ…」から始まる西條八十の詩をモチーフにした、グローバルな『母を訪ねて三千里』。ジョー山中の音…

>>続きを読む

犬神家よりも、野性の証明よりも角川映画の代名詞だと思う。映画を観てない人でもあの歌や母さん〜のキャッチコピーは知ってるだろう。
豪華キャストが続々出てきて楽しかった。
坂口良子、可愛かった!西川峰子…

>>続きを読む
三樹夫

三樹夫の感想・評価

3.0

角川映画第二弾の母子ものミステリー。ニューヨークロケや山本寛斎が協力したファッションショーシーンが売りではあるが、ミステリーとしてはガバガバで、ニューヨークロケとファッションショーは延々続くため冗長…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

...................................................................................................…

>>続きを読む
ぱ

ぱの感想・評価

3.0
なんか惜しいんだよなあ。

途中まではかなり面白かったけど、終わりに近づくにつれてなんか違うんだよな〜ってなる。

松田優作、脚長すぎるなほんと。
ヒロタ

ヒロタの感想・評価

3.0

そんなご都合主義あるかい?えぇこんな…ドラマみたいな…という展開が最後まで続く

「キスミー」はスペイン出身の者はRを消して発音する…霧積のことだ!
砂の器でもあったな…流行ったのか?発音から出自を…

>>続きを読む
松田優作見たさだったけど思った以上に優作感が少なくて長いなーって思ってしまった。
pokuta

pokutaの感想・評価

3.0

角川映画第2弾、多分大昔に観てるはず。
音楽が大野雄二で、カーチェイスのシーンはルパン3世みたいだった。パトカーが鳴ると銭形のとっつぁんが出てきそう。
森村誠一がホテルマンの役で出ていた。
ジョージ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事