チャンスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「チャンス」に投稿された感想・評価

キヲシ

キヲシの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

昔々、名画座三鷹オスカーで見た。同時上映作は…覚えていない。夕闇に浮かぶ水面、歩く姿、傘…。記憶に焼き付いていたが、こんなにロングショットだったとは、そもそもかなり明るい時間じゃねーか。今作の翌年に…

>>続きを読む
りょう

りょうの感想・評価

3.7
なにもわからない男。

ひょんなことから一躍時の人に。

んー普通。
ぽう

ぽうの感想・評価

3.8

リピ。
ピンクパンサーを昔見て、この手のコメディは日本人に合わないのかもと思った。

これは例のコメディとは違う種類。
主人公は嘘なんかついてないのに、周りが勝手に人物像を作り上げていく。
ピーター…

>>続きを読む
kikki

kikkiの感想・評価

3.1

不思議で少し不気味。皆、勝手に都合良く解釈しながら本質に目を向けていく。人も自然の中では"ただいるだけ"。まるで召されて行くかのような後ろ姿は哀れにも見えるが、湖上を歩くキリストのように崇高でもある…

>>続きを読む
KAKIP

KAKIPの感想・評価

4.0

記録用
ハロルドとモードでお馴染みのハル・アシェビー監督作品。
ピーターセラーズ主演で遺作となる。

謎の大富豪が亡くなりそこで身寄りのない庭師が初めてそのお屋敷の外へ。
ピーターセラーズ演じるチャ…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.8

『エンパイア・オブ・ライト』から引き寄せらて鑑賞。周囲の勝手な勘違いから次期大統領になりかける男の物語。社会風刺を交えたプチファンタジーな作品でした。

ある家の庭師として住み込みで働き、一歩も屋敷…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.8
1001
Schubert
《Sym Nr.7 H-Moll D759》
R.Strauss
《Also sprach Zarathustra Op.30》
shinichiro

shinichiroの感想・評価

3.9
◎ 人生は心の姿....

シューベルトの未完成交響曲のように何かが足りていないが、満ち足りた存在。

池を渡っていく姿は神々しい、
エンドロールのNG集みたいなものいいも最後に飾ってくれて真実味がある。
何って言われると難しいけど雰囲気が好きな作品

最後のシーンがとても印象深い

現代(1979年作品)のお伽噺かと思ったら、強烈な風刺映画。

ニーチェのツァラトゥストラはかく語りき(交響詞のアレンジ曲が流れる場面は印象的)が下敷きで、コメディではないけどピーター・セラーズの可…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事