無名のネタバレレビュー・内容・結末

『無名』に投稿されたネタバレ・内容・結末

第二次世界大戦下の中国における共産党、国民党、日本軍の攻防戦を描いた映画。描写される時系列がバラバラだが、ここ最近時系列ぐちゃぐちゃ系映画をよく見ていて慣れたようでそんなに混乱しなかった笑

アクシ…

>>続きを読む

すごい。かなり期待してたけど、それを遥かに超えてきた

今年特にお金かかってる戦争映画多いし見比べると理解深まって楽しい 知らないことが多すぎるなと常々感じる 中国視点から描かれる日本軍、満州、欧州…

>>続きを読む

身近にトニーレオンを感じられるアイテムがほしいというやましい気持ちからムビチケ購入、
あーだこーだと言い訳してる間に近場でデカいスクリーンで観れるタイミングを逃してしまったが、ぶじギリギリ映画館で鑑…

>>続きを読む

トニー・レオンと王一博目当てに視聴。
日中戦争〜太平洋戦争中を舞台にしたスパイの話、って前情報だけで見た。

時系列が飛びまくるのと、誰が・どの立場で・どういう意図で動いてるのかが分かりにくいので、…

>>続きを読む

圧倒的美しい映像によるフィルムノワール
上海の雰囲気と登場人物の美しさに圧倒されながらアクションシーンにも目を奪われ続ける。
外国ならではのトンチキ日本に(舞妓の白塗りの中途半端さ、貴族は前線は余程…

>>続きを読む

上海ノワールものが好物なので甘めのスコア。
とにかく画が綺麗。どこ切り取ってもよい。
メイキング動画付きの上映で鑑賞。ワン・イーボーが大先輩との絡みで緊張してるところ、トニー・レオンがカットかかるた…

>>続きを読む

第二次世界大戦下の上海が舞台。
派手なアクションはなさそう?と思いながらみていたが、後半にあった。
雰囲気もよく、とくに最後の明るめな音楽が流れていたところ…
トニー・レオン、ワン・イーボウがよかっ…

>>続きを読む

すごい雑に言うとプロパガンダ映画
ラストを観てもそりゃそうでしょうなと。
だって中国で公開されたんでしょう?

衣装とかセットとかはすごく綺麗
あと、美男美女が多く出てくるので華やか

日本人は何言…

>>続きを読む

複雑でオシャレな作りで、よく分からないとか言ったら馬鹿にされちゃうのかなと思って真剣に観ました。
今も昔も鼻持ちならない日本のみっともなさ。
終始、現在の中国共産党の取り澄ました顔も見えた気がしまし…

>>続きを読む

日中戦争時の上海の街並み、彩度の低い暗いシーンが続く
ホテルの部屋番号がひらがなだったり、脚を怪我しているワンちゃんだったり画面の細部まで行き届いたこだわりを感じる

ワン・イーボーは寡黙なのに存在…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事