水平線に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『水平線』に投稿された感想・評価

sk2

sk2の感想・評価

-
散骨業自体が闇でやってるのか、合法な手続きでやってるのかはっきりしなくてモヤモヤした。
合法なら依頼者の素性に関して業者がバッシングされるかなーというところ。ピエール瀧に味方がいなさすぎる。
taka441

taka441の感想・評価

4.2

これはなかなか重く響く作品だった。
当事者にしたら風化なんかするわけがないのに関係ない奴が被災者の代表みたいにズケズケ言ってくるのほんとムカつく。
今の世の中の本当に悪い部分を描いてると思う。
父と…

>>続きを読む

東日本大震災から10年を過ぎた福島を舞台に、遺された父娘の傷みと再生を描くヒューマンドラマ。俳優・小林且弥の初監督作。ピエール瀧の復帰初主演作。

福島県の港町。海への散骨業を営む井口真吾(ピエール…

>>続きを読む
はみ

はみの感想・評価

3.9

震災で妻を亡くし心に深い傷を背負いながら生きている主人公。無骨で不器用だが他人を思いやる優しさを持った男をピエール瀧が好演。安定の存在感だった。
人間の善意と悪意が交差する作品。その中でもマスゴミは…

>>続きを読む
やまだ

やまだの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーンの余韻がすごい、、、
背中だけで色々考えさせるピエール瀧、全編通して素晴らしい演技でした。
おそらくあのジャーナリストにも自分の中に正義があるという描き方をしたかったのだろうが、行動がい…

>>続きを読む
風化させたくてもできない苦しみ
何を風化させてはいけないのかをもう一度考え直さないといけない部外者の自分がいることが情けない
noriko

norikoの感想・評価

3.8

フェス会場で手売りしてた小林監督から購入して、ずっと楽しみにしてました。
滲みる映画でした。

ピエール瀧氏は本当にいい役者さんだと思います。見事でした。
実に味のある主人公を演じておられました。 …

>>続きを読む
dancingufo

dancingufoの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

震災から13年、福島が舞台。テアトル新宿の最終日に鑑賞。
ピエール瀧自身の再生物語でもあるかもしれない。
散骨するか葛藤するピエール瀧の演技は素晴らしかった。

しかし、もともとは犯罪者である兄の遺…

>>続きを読む

福島県のとある港町。震災で妻を失った井口真吾は、個人で散骨業を営みながら一人娘、奈生と暮らす日々。ある日、彼のもとに持ち込まれた遺骨は、かつて世間を賑わせた通り魔殺人事件の犯人のものだった(ここまで…

>>続きを読む
いそ

いその感想・評価

-
無情の世界逃したから絶対に観たかったやつ
考えるの大好きなので丁寧に感じたし間もプラス
ピエール瀧、強

あなたにおすすめの記事