異人たちに投稿された感想・評価 - 172ページ目

『異人たち』に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
ゲイは差別しないが好きではない。
それによって山田太一の原作が別ものになっている。
リメイク元の大林宣彦監督や脚本の市川森一さんに、どう思うか聞いてみたい。
dgoro

dgoroの感想・評価

5.0

生きている者同士は「分かり合えない」ということを生きている間ずっと確認し続ける

その圧倒的な孤独がもたらす恐怖は命を蝕んでゆく

命が消え、失った時にやっと寄り添い抱きしめ、堂々と「愛している」と…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0

凄く良かった。
大林版も好きだけど、
イギリス版も良かった。
アダプテーションの仕方が
上手いと思った。

88年版は、
当時の男性の主流であっただろう、
自分の寂しさや悲しみに蓋をする男が
若い両…

>>続きを読む

アンドリュー・ヘイ監督が原作小説と自分自身の過去と現在に至極誠実に向き合って作られたのが伝わってくる作品だった。白眉はラスト。ロマンティックの極地で、思い出すだけでクラクラするやつ。アンドリュー・ス…

>>続きを読む
おさ

おさの感想・評価

1.5

全く感情移入できなくて、いいコメント書けそうにありません。
個人的な感想なのですいません💦



山田太一さんの「異人たちとの夏」を映画化した作品です。原作小説の世界観や両親との再開なんかのアイデア…

>>続きを読む
ショウT

ショウTの感想・評価

2.8
亡くなった両親に会って、話して、残された孤独な主人公自身が少しだけ自信をもったようにみえた。

映画で登場する、ペットショップボーイズの歌詞の字幕で鳥肌が立った。
すし

すしの感想・評価

-
視界はクリアになって静けさが増してます

思い返すとめっちゃ寂しい映画( i _ i )
cocoro

cocoroの感想・評価

-

冒頭、近年ベストワン映画が更新されるのではないかいうレベルで鳥肌がたった。正直、映画として色々と意見を述べたい部分はあるけど、それ以上に私の心に突き刺さってきた作品だった。
イマジナリーは偉大であり…

>>続きを読む
最初の火災報知器はそうゆうことか、
なんであんな顔ができるのか凄すぎる。

人の見た夢の話なんて閉口するとは思うが。
昨晩見たのは、今は赤の他人が住んでいる、大学入るまで住んでいた家の中に足を踏み入れた夢。
懐かしい、嬉しい、哀しい、切ない、悔しい、腹立たしい、そんな感情が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事