悪は存在しないに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「悪は存在しない」に投稿された感想・評価

taka441

taka441の感想・評価

2.7

ラストがすごいという口コミを見た気がするけど、すごいというか???だった💦

山奥の町(村)で暮らす人たちとコロナの助成金目当てでグランピング施設を作ろうとする芸能事務所とのやりとり
もう土地買って…

>>続きを読む
シンコ

シンコの感想・評価

2.3

あえてのそういう演出だとしても、あそこまでの投げっぱなしのラストは手抜きだと思うしズルい。
(特に序盤の)執拗なまでの長回しも、そういうものだとしても長過ぎて冗長に感じてしまう。
車の中とかの日常の…

>>続きを読む
mipi

mipiの感想・評価

3.0
うーん、私が未熟なだけかもしれないけどよく分からなかった。音楽は素敵だった。でも理解できないことが普通らしいし、それでいいって言われたから、それでいいのかも。

このレビューはネタバレを含みます

導入:無言で変化のないシーンが長すぎた。
主人公たちの暮らす環境に理解が深まるシーンかもしれないけど、流石に時間の無駄かと思った。

話し合い:土地開発問題に関連して出来事の裏側とか普段関わらない考…

>>続きを読む
ゴム水

ゴム水の感想・評価

2.8

なんかあんまり集中して観れなかった。ダラダラ長くてつまらない会話が"リアリティ"であり"深みのあるキャラクター描写"なのか?音楽ありきの企画とはいえ、ここ音楽なくてもいいのにな、と思うシーンもいくつ…

>>続きを読む
薫

薫の感想・評価

2.5

面白い、確かに見応えはあるんだが、
何だろうこのモヤっとする気持ち。

世の中の絶賛が自分には当てはまらなかったから?

だってあのラストは想像出来るもの。
アクションへの驚きはあった、かも知れない…

>>続きを読む
松山洋

松山洋の感想・評価

3.0

「なんなんだ、いったい!?」まさに観ているこっちがそう言いたくなる作品でした。

冒頭1カット目からの長回し演出に嫌な予感はしていましたが、終始変わった撮り方をしていて「本当に効果的なのか、これ?」…

>>続きを読む
アンナ

アンナの感想・評価

3.0

予想を反した結末だったが、自分の中で結論が出ないので、名作とも凡作ともいえないし、言わなくても良いのだと思う。
普段このようなテンポの映像作品を観たらすぐに席を立ってしまうせっかちな自分だけど、いつ…

>>続きを読む

移動車の会話がなんかリアル
自然で暮らすということはコツコツやっていくことすぎる


芸能事務所の男やコンサルの言動に、「人の心とかないんか?」と思う一方、「まあこんなもんだよね」とうっかり思ってし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いや確かに、単純な悪は存在しないし、本作のプレイモード社同様色々と事情があるのだろうとは思うけども、アカデミー賞の国際長編映画(外国語映画)賞を受賞していてポルノ映画出身じゃない唯一の存命日本人監督…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事