インビクタス/負けざる者たちに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『インビクタス/負けざる者たち』に投稿された感想・評価

Kuyt14

Kuyt14の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

モーガン・フリーマン×マット・デイモン
間違いない2人

生まれ年に起こった実話とは…感慨深い

国が変わる瞬間、今回はスポーツの力が国民を一つにする担い手となった

リーダーの姿勢が重要だと分かる…

>>続きを読む

クリントイーストウッド監督2作品目の視聴。
 ラグビーというスポーツの形態と戦略家としてのネルソンマンデラが掛かっているのがとても興味深い。
 一見綺麗事を押し付け詭弁であると感じてしまう本作を、圧…

>>続きを読む
逆効果

逆効果の感想・評価

5.0
人種差別に立ち向かう、実話を基にした感動ストーリー。
と言うと陳腐な言い方になるが、日本では想像出来ない壮絶な局面も有りと考えると、大作で広く知れ渡る事は大切だと痛感。

ヘイト撤廃後も人種間対立が残る南アフリカで大統領となった黒人のネルソン
旧体制の象徴であるラグビーは国民の間で不人気なスポーツだったが、ネルソンは和解と団結の象徴として国の代表チームをそのまま存続さ…

>>続きを読む
やわ

やわの感想・評価

-
モーガンフリーマンとかいうネルソンマンデラ演じる為に産まれてきた男
ドラマチックに描かれすぎているかもしれないけど、それでもなんか良かった 意外にもマッドデイモンの良さが光っていた気がする
回り道

回り道の感想・評価

3.9

今、世界的に色々なところで色々な理由の争いがある中で見て欲しい作品。

映画全編を通して静かな熱い情熱が感じられる作品。史実でからそんなに映画的なドラマチックな展開があるわけではないが史実だからこそ…

>>続きを読む
記録
ラグビーW杯開幕に合わせて観てみた!イーストウッド監督×M・デイモン×M・フリーマンと超渋い。
ハセヲ

ハセヲの感想・評価

3.5
きっと史実としてはドラマチックなのは間違いないけど、描いて欲しいところが端折られてた気がしてならない
もも

ももの感想・評価

4.0

良かったなぁ。
それぞれの、異なるけれども静かで熱い想い。胸熱ですよ。
そこにいるのは、肌の色で分けられた人でなくて、ひとりの人間で人格があるんだと分かれば、差別だって減っていくはずなのに。
27年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事