ボーン・スプレマシーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ボーン・スプレマシー』に投稿された感想・評価

りりす

りりすの感想・評価

3.5
アクションシーン見せる気あるのかなってくらいカット多い
1よりも面白かった
マットデイモンってオーシャンズ11のイメージが強くてクールな役がしっくりこない
RIO

RIOの感想・評価

3.8

ジェイソン・ボーンはいつも
少し先を歩いてます

世界の裏側に行ってもロシアに行ったって目の前に現れる殺し屋 強い者同士の衝突は見応えある
マリーと暮らしたインドのお部屋が素敵

一瞬でも目を離すと…

>>続きを読む
観

観の感想・評価

4.0
MIシリーズみたいな派手さはないけど寡黙で無骨な格好よさでこれはこれで好き。
前作もそうだったけど映像の質感と街並みがとても良い。
最初の展開は驚いた
前作のようにずっと追われてるいるので緊迫感はある
だが地味
うおおとも、ええっ!?っていう展開もなし
SOBOY

SOBOYの感想・評価

4.0
続編だけど王道な感じを崩さず、悲哀をスパイスにして料理してくれた映画。

車ボロボロになり過ぎカーチェイス好きです!

マット・デイモン目当てで鑑賞。

記憶を失った凄腕の殺し屋が命を狙われている原因を究明するアクションものですがストーリーが今ひとつ分かりにくかった。

ゴア、ベルリン、モスクワを舞台にしたアクション…

>>続きを読む

ー2回目視聴ー

この物語はボーンの贖罪の物語に感じました。
非公式の「最初の任務」その秘密が彼をここまで苦しめる訳ですが…

ボーンが記憶を思い出していく度に彼がヒーローの様に見えてくるのは自分だ…

>>続きを読む

ジェイソン・ボーンシリーズ第2作。

今回も安定の傑作。
おぼろげながら自分の正体を知ったボーンはマリーと共に、CIAの手が及ばないインドにて穏やかに暮らしていた。

そんなある日、彼らの住む場所に…

>>続きを読む
Aya

Ayaの感想・評価

3.6

ボーンシリーズ第二弾、孤独な戦い再び!
記憶が曖昧なまま、断片的な記憶にうなされ続けるボーン。またまた追われることに…。

序盤からショッキング…、そこから終始ハラハラの連続。悲壮感あるキャラがマッ…

>>続きを読む
Axlcity

Axlcityの感想・評価

3.3

『ジェイソン・ボーン』シリーズ第2弾。

インドでごく普通に暮らしていたがスナイパーに狙われるボーン。

再びパリへ飛び、なぜ狙われるのかを探る。

久々の視聴だけど、内容ほとんど覚えてなくて初見感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事