北極百貨店のコンシェルジュさんのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『北極百貨店のコンシェルジュさん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

気になっていたので観てきました!

動物の題材の作品ですが、人間の動きもユーモアがあって面白かった!

店の中でいちゃつくカップルを孔雀で表現したのは個人的に大受け!その後も他のお客さんがバレないよ…

>>続きを読む

北極百貨店が生まれた理由が面白かった
自分もサービス業やってる身分なので主人公たちの仕事への向き合い方には感心しつつ「自分も頑張っていかないといけないなあ」と思わされる部分があった
あと絵が可愛くて…

>>続きを読む
絶滅した動物がお買い物に来る百貨店のコンシュルジュさんのお話。わたしには少し難しかったけど、こーゆー命懸けで丁寧な接客のコンシュルジュさんも絶滅してるって意味なのかなーとかぼんやり思いました🦊

絵は良いけど話が全然おもしろくない。。。
キャラの動きや動物のデフォルメ感、主線薄めのテイスト、引きの絵のカートゥーンっぽさとリアルさ共存してる感じなど、すごい点はたくさん。ただ話がしょぼすぎる。な…

>>続きを読む

予告編観た時と本編を観た時も
感想としてまず、カワイイだった

動物が訪れる百貨店。ファンシーでファンタジーな響きで
そこで奮闘するコンシェルジュさんの話ということで
昔ホテルの、だけどコンシェルジ…

>>続きを読む

絵本に出てくるようなどうぶつたちが可愛らしくて癒される映像だった。
アート寄りだけど日本のアニメらしいポップなデザインで、個人的にすごく好みだった。
あれだけ動物を描くのは大変そう。クレジットに注目…

>>続きを読む
いじわるな人は出てこない
ほのぼのいいお話でした。

終盤のご夫婦のケーキで
泣きそうになりました。

プロダクションI.G.版(小学館版?)ズートピアって感じでしたね。原作漫画は知らないです。内容的には子ども向けアニメなんだろうなって感じでした。
だからNHK Eテレで放送されても違和感ない。

○…

>>続きを読む

70分でしっかりここまで心掴まれてるとは!
心に刺さりすぎるお仕事映画
秋乃ちゃんの頑張りと機転が利いた時は、こっちも嬉しくなる!
1つ1つのエピソードで描かれる愛の物語に
ジャブを喰らい最後は涙腺…

>>続きを読む

めっちゃ良い映画!だけどすげー消化不良!短い短い。アニメ第1話で終わっちゃった感。起承転結あるんだけど、転が弱い感じ。色んな問題が同時に起きて同時に解決されるので、それぞれのエピソードには涙するくら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事