サポート・ザ・ガールズの作品情報・感想・評価・動画配信

『サポート・ザ・ガールズ』に投稿された感想・評価

hiyori

hiyoriの感想・評価

-
本当に散々な一日(であり日常)だけど、けっこうカラッとしていて、それがこの映画を貫く人間の尊厳を際立たせてるように感じた。
わたしはこういう大人になりたいのかも。

このレビューはネタバレを含みます

色々と気になる点が多くて内容に集中できなかった。主題は良いという前提で。

低予算なのはわかるけどそれにしたって手を抜いてるところが多すぎて映画として見られない。93分の映像を作るとして、実験映画で…

>>続きを読む
あゆみ

あゆみの感想・評価

3.1
派手さはないけど、なんとなく悩んでいた事がどうでもよくなるような映画。
仕事を辞めたくなった時に観る映画。
全ての人が最後みたいに叫べたらいいのに。
Ids

Idsの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

女性というだけで抱かれるステレオタイプや偏見があるから回っていることや生じる不合理がさりげなく語られていたのだろうと思う
個人的には派手さを含めない物語であることが大事なポイントで、気付かない人は気…

>>続きを読む
echo

echoの感想・評価

3.8
女性蔑視や人種問題、お金や家族、友情色々なことが噴出した気が狂いそうな1日をなんとか乗り切るシスターフッドの映画。最後は一緒に叫びたくなった。
家でサクッとみるのにちょうどいい映画。

原題『Support the Girls』 (2018)

監督・脚本 : アンドリュー・ブジャルスキー
撮影 : マシアス・グランスキー
編集 : カレン・スクロス
出演 : レジーナ・ホール、ヘ…

>>続きを読む
途中まで
あんまりのれなくて
でも
ラストが最高すぎて
最後まで見て良かったと思う。
どうにもならないことだらけな世の中だけど、泣いて笑って叫ぶのだ
ysak

ysakの感想・評価

3.7
unext、こういうのも見れるの素晴らしい。むちゃくちゃどこでもある話なだけに、エンタメとかとバランス取りながら落とすの難しいんだろな。オバマのアンテナはエグすぎる。
k

kの感想・評価

-
主役、黒人のリサなのにこのポスターだと全然それが分からなくて手前の白人が主役に見える

調べてみたら他の国のポスターはちゃんとリサが真ん中にいて、日本のポスターは主演の黒人を消さないでほしい
やたつ

やたつの感想・評価

3.9

日本でいうフーターズのローカル版で店長をしてる女性の話。

アルバイトの女の子も、客も夫もオーナーも問題だらけの中で奮闘する主人公と、信頼して連帯するスタッフ。
最後のシーンいいよね。幸せになってほ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事