リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシングに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング」に投稿された感想・評価

テンポよくて見やすかった。
見ている途中は、リトル・リチャードは自己顕示欲だったり承認欲求が強すぎるんじゃねえのかって思ったけど、映画を見ていくうちに、正当な評価を受けるためにはここまでしないといけ…

>>続きを読む
rok6rok

rok6rokの感想・評価

3.8

名前は有名やしいろんな人がカバーしてるから曲もそれなりに知ってるけど本人について全然知らんよなあ…ということで観ました。

1950年代のアメリカの音楽事情ってこんな感じなんですね。黒人差別とあから…

>>続きを読む

「エルビス?ストーンズ?
いや、ロックの元祖はリトル・リチャードだ!」
ロック好きなら名前は知っているが、実は世間の認知度も当時の評価も適切ではなかった彼がいかに偉大で構成に影響を与えたかを関係者た…

>>続きを読む

ある程度ロックを聴いてきた人なら偉人として認知しているだろうが、ここまで正当な評価(印税や表彰など)をされていなかったのかと驚いた。
本作はリチャードの音楽やその影響を主軸にするのではなく、差別の嵐…

>>続きを読む
ysk

yskの感想・評価

4.0
彼の人生は見ていると苦しくなることばかりだが、すべてを投げだす優しさに涙が出た。

劇場のスピーカーから流れる演奏、歌声は最高、最高、最高!
LeiaK

LeiaKの感想・評価

4.0
ROCKをこの世に生み出した天才的アーティストのじ伝記。非常にアートでエモい。色んなことを考えさせられた。
shinichiro

shinichiroの感想・評価

3.7

◎ 10本の指
彼の音楽、功績に2時間弱向き合うことができた。スターたちより同じクィアの同胞達の証言が真に迫ってくる。内なる葛藤や矛盾と向き合いながら最後は相剋できたのだろうか、、
彼の信者として教…

>>続きを読む
かるむ

かるむの感想・評価

4.0
行きにくさを抱えた全ての人の居場所を作った方のお話し

実はシャイなんじゃないかとも思えるんです
途中から神に見えてくるんだけど、本人が1番居場所を探していたのかもしれませんね
samiam

samiamの感想・評価

3.5

ロックの歴史をまったく知らないこんなおじさん(お爺さん?😅)でも楽しめた。本当に波乱万丈の人生。亡くなったのはおととしなのね。😲「エルヴィス」にも出演していたらしい。DVDで再鑑賞して確認しようっと…

>>続きを読む

全てをさらけ出すスタイルがロックンロールを形成したリトルリチャード。
予告編にてそういえば"プレデター"で「のっぽのサリー」が流れてたなと軽い気持ちで見に行ってみた。
まあ本作はリトル・リチャードと…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事