ルナ・パパ 4Kレストア版の作品情報・感想・評価

『ルナ・パパ 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

4.4
377件のレビュー
歩く肉

歩く肉の感想・評価

5.0

今は「亡き」渋谷のTSUTAYAで借りたVHSをこっそり大学の図書館で再生した映画の一つ。まさかBlu-rayが出るとは思わなくて、画質の良さに泣ける。思い出補正が強くてまともに評価できない…やっぱ…

>>続きを読む

ついに劇場で観れました!やっぱ最高ですね。
意味のある偶然の連鎖が織りなす終始先読みできない展開は東京ゴッドファーザーズと並ぶ面白さ。ガープまでいっちゃうと…なのですごく奇跡的で絶妙な塩梅。
せっか…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

4.5

いやはや、すんごいものを観てしまった。
マムラカットがキュートすぎる。わたしもあの踊り習得したい。
まず崖から落ちて妊娠しちゃうところでなんじゃこりゃだし、ストーリーややってることが完全にギャグでめ…

>>続きを読む

スピード感満載のドタバタなコメディなのだけど、見ていて切ない気持ちも感じてしまう。

ヒロインに襲い掛かる怒涛の不幸の連続は笑ってしまうくらいなのだけど、裏を返せば劇中で彼女に寄り添う人物が次々と退…

>>続きを読む

めっちゃクストリッツァやんって感じだけども運動に次ぐ運動で面白かった。複葉機と車の並走だったり相変わらずメカの使い方が上手。ショット間の衝突や照明のメリハリがなく飽きてくる。ミニマルなショットが欲し…

>>続きを読む
kabaya

kabayaの感想・評価

-
べらぼうにブラボー。グラっグラの車も船も飛行機も、その危なっかしい揺れに、そこから誘発する動きに、ほんまもんの祝福を感じた。
あのスピードで動き続けていたい、わいも
teraishota

teraishotaの感想・評価

5.0

この世の生きとし生けるもののエネルギーと、それを余すところなくフィルムに焼き付けようとアクションするカメラに身体の全細胞が沸き立つ。敬愛する森崎東のスピリットにも呼応している。そしてキャスティングの…

>>続きを読む
いやー、久々に映画で衝撃を受けた。
主人公に一生分の不運が降りかかってる気がするよ。その分、互いに助け合う家族愛が際立っていた。
あのオチを今後10年は忘れないと思う。びっくり仰天。

砂漠と湖の世界でお腹の子のパパを家族みんなで探す。
クストリッツァの如く破茶滅茶でエネルギーに満ちあふれていてラストまで早かった。異文化と虚の境い目をなめらかに、そこにファンタジーを二つまみ位入れて…

>>続きを読む
ntm

ntmの感想・評価

-

まず兄の登場で「少年、機関車に乗る」に続いて発達障害の兄妹って設定、監督もそういう環境で育ったんだろうか、と思う。オープニングの画と音楽、異国情緒感じて高まる。
基本的に荒っぽいのが苦手なのであんま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事