Ryu

ゴジラ-1.0のRyuのレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.3
久しぶりに邦画で震えた…

圧倒的な造形や映像、斬新な発想で織りなされる洗練されたストーリー。全てが期待の斜め上を超えた作品だった。

昨今ゴジラは日米で様々な形で映像化されてきて、中でも記憶に新しい安野秀明監督による『シン・ゴジラ』はもし現代社会にゴジラという脅威が襲ってきたらというものになっており、ゴジラを通して日本の政府機関や法律、防衛が抱える問題点や脆弱性を描いた社会派の側面が強い作品となっており、そこに空想科学物の要素を取り入れたことで、その斬新さから人気を博した。一方で本作『ゴジラ−1.0』は戦後、復興間もない日本を舞台にした作品になっており、"核のメタファー"や"戦争のメタファー"としてのゴジラという初代ゴジラを正統に継承した作品となっている。そのためある種の原点回帰な一面があり、ジャパニーズモンスターとしてのカッコいい存在としてではなく、人間が到底太刀打ちできない恐怖の存在としてストレートにゴジラを描いているのがとても良かった。

ストーリーも非常に作り込まれていて、先述のようにゴジラを"核のメタファー"や"戦争のメタファー"として扱うことで、日本がかつて味わった核兵器の恐ろしさや、戦争の悲惨さや残酷さといった『ゴジラ』の原点回帰的なメッセージはもちろん、主人公の敷島の心情にフォーカスを当て続けることで、前半では特攻隊員でありながら死にきれなかった後悔や、それでも生き続けたいという純粋な思いの間に苛まれる彼の苦悩を描きつつ、後半ではゴジラによって再びを全てを失ったことで過去に死にきれなかった無念や愛する人を奪われた復讐のために死を覚悟でゴジラを倒すという彼の執念や決意が描かれており、前半から後半にかけて敷島の心情の変化が丁寧にかつ、エモーショナルに表現されているのがとても印象的だった。

また本作の見どころは何と言ってもVFXによる圧倒的な映像。制作費などやはりハリウッドには劣る日本としてCG映像はやはり課題の一つとなってきただけに、本作はそんなハリウッドにも劣らない迫力とリアリティに仕上がっており、今後の日本のVFX業界でターニングポイントになり得る作品とも言える。

とにかくこの作品は絶対に映画館の大スクリーンで観て頂きたい一作。
Ryu

Ryu